mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

weblog

初クライミング

投稿日:

ひょんなことからチャレンジすることになりました。

 

 

 

クライミングを!

 

 

 

 

 

 

コイツは人生初体験ッス♪

 

 


 クライミングってのは・・・、

あ、これはボルタリングっていうみたい。

 

 

 

 

あの凸凹の岩みたいなのに掴まって登っていくスポーツです。

 

 

 

 

合気道繋がりのミタケに誘われてやってみたんだが・・・楽しみっす♪

 

 

 

 

 

 

まずこれが専用のシューズ。

 

 

 

 

 

弓の形に曲がってる。先端に力がいくようになってるらしい。

 

 

 

 

 

長時間履くのはキツイな(^_^;)

 

 

 

 

 

 

 

めっちゃカラフルやし・・・。

 

 

 

 

 

足の形っすか?

 

 

番号が書いてるのは、この番号を追って登って行くんだってさ!

 

 

 

 

 

 

他の番号は掴んじゃダメらしい。

 

 

 

 

 

 

初級コースは、手は番号限定で足のほうは自由って設定。

 

 

 

 

 

 

これは楽勝でクリア(*^o^*)

 

 

握りにくかったりするところもあったが、

自慢の握力と腕のリーチでカバー出来た♪

 

 

「ナイスリーチ!」

 いただきました(^O^)

(普通は言わない)

 

 

 

 

しかし、中級になると、

足も番号のものにしか触れちゃいかんらしく、

 

 

 

れがけっこう難しい!

 

 

 

 

 

 

おまけに、作戦を立てないと、

検討違いな場所に行ってしまったり、

袋小路になったり、頭脳も要求される!

 

 

 

面白いけど難しい♪

 

あんまし連続でやり過ぎ、腕がパンパン(>Σ<)

 

 

 

 

 

 

乳酸を逃がす為、

マッサージは必須!

 

 

 

 

さすがベテランのミタケは上手だった(^O^)

 

 

 

 

本当は筋肉を使わないらしい。

 

バランスなんだってさ・・・、

 

 

 

 

 

奥が深いわ( ̄∀ ̄)

 

 

 

 

 

角度がつくともっとハード!

 

 

この角度はあり得んわ・・・(>_<)

 

 

 

 

 

ちょっとハマりそうです♪\(^ー^)/

 

 

 

ミタケ、また行こうぜぃ!

 

 


-weblog

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

インカ帝国展に行くの巻

トルコ料理のケバブを堪能したあと、福岡市博物館で開催されてるインカ帝国展に行ってきました。

no image

7月の最後に夏祭り

7月の最後の週末・・・毎年恒例の、職場の夏祭りっす(-_-;) 今回は夜勤明け・・・それでも出てこなきゃならん・・・ひどい・・ う~ん、準備しなくていいだけマシなのかもな~。 今年の夏は、そりゃ~も~ …

no image

玉垂温泉の・・・

先月の温泉ドライブの続きがありますんで、この辺で書かせてもらおかな(^_^) 阿蘇にある『玉垂温泉 山口旅館』に再訪問してきた。 前回は滝のそばにある露天風呂だったが、 今回は通常の風呂を。 ココは、 …

no image

いろいろとキッチン用具を新調しました

ついつい衝動買いっす(^_^;)

no image

丸3年経過

ついに丸3年になってしまったな・・・今のとこに引っ越してきて・・・・ 福岡市・・・・ホントに住みやすい町でござい♪ 温泉に行くのが以前よりもちょっと遠くなってはいるけど、 いろんなアクセスを考えたらこ …