mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

ドライブ(観光)など

「崎津天主堂」にてご当地スイーツ

投稿日:

 

温泉を入ってから、さらに奥へと移動。

 

 

 

観光名所になってる『崎津天主堂』に行ってきました。

 

 

 

立派な教会っすね~~!

 

 

 

海のそばに建てられてて、歴史を感じさせる造りです。

 

 

 

中は撮影禁止だったので写真はないけど、

 

畳が敷いてあって趣ある雰囲気でした。

 

 

 

長崎もそうだし、地元の教会もだけど、やっぱそれぞれどことなく感じが違うんだよね。

 

 

ピンと張りつめてたり、アットホームだったり。

 

 

面白いです(^◇^)

 

 

 

 

さて、ここでご当地のスイーツを発見。

 

 

 

杉ようかん??

 

 

 

 

 

 

防腐剤の代わりに杉の葉を付けてるらしい。

 

 

見た目が羊羹っぽくはないんだけど・・・

 

 

 

ん、甘い♪

 

 

ほほう、どっちかと言ったら、モチに近い・・・・・

 

いや、むしろ餅じゃね?(^_^;)

 

 

 

 

 

なかなか面白いスイーツっした♪

 

-ドライブ(観光)など

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

佐伯の唐揚げ屋

寿司を食べた直後なのに、 「次はラーメン行きますか♪」 って話で盛り上がってる、食いしん坊なおじさん2人(^◇^) 目的のラーメン屋さんがなかったんで、ちょっと別のラーメン店に向かうことに。 っと、そ …

no image

長崎紫陽花祭りin眼鏡橋

長崎はこの時『紫陽花祭り』を開催中でした
 

国宝になってる「臼杵石仏」を見てきた!

  長年、九州で暮らしてますけど、 ここは初めて行ってきました!     大分県臼杵市にある     『臼杵石仏』   うすきせきぶつ と読 …

no image

武雄の餃子会館に

せっかく佐賀まで来たんで・・・

no image

甘木の神社・美奈宜神社でお祭り

とある方からお誘いを受けてたらしく、

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031