mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

ドライブ(観光)など

「ハトマメ屋」にまたまた寄ってきた♪

投稿日:

この近辺に来ると、必ず寄りたくなるお菓子屋さんっす。

 

朝倉にある『ハトマメ屋』っす。

 

 

このブログでも何度か紹介してますが、

 

 

やっぱりおもてなし精神が立派なんですよ♪(*^▽^*)

 

 

 

入っていきなりお茶を頂き、

 

 

 

 

お菓子の手前には味見用のタッパがいっぱい!

 

 

 

 

こんな「一皿どーぞ」なんてなかなか出来ることじゃないですよ!!

 

 

 

もちろんついついいただいちゃいましたけど♪(;^ω^)

 

 

 

 

 

 

 

今回の戦利品はこれ。

 

 

 

 

 

帰って食べるのが楽しみっす。

 

 

一緒に行ったクマさん、まるで県外からのツアー客並に大量購入してたのが印象的でした(*^。^*)

 

 

 

 

新しい洋菓子から、懐かしい和菓子まで、世代を超えて楽しめるお菓子屋さんって、けっこう珍しいよね。

 

いつまでも頑張っていただきたい名店です!!

 

-ドライブ(観光)など

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

岳の湯温泉の名物を食いつくせ!

さてさて、2日目のお昼ご飯はしばらく移動。   おれっちのワガママに付き合ってもらって、岳の湯温泉にやってきました。     ここで食べるものと言えば・・・、 &nbsp …

no image

「上色見熊野座神社」を参拝してきた

お昼ごはんを食べた後、ちょっと運動がてらパワースポット巡りへ・・・

no image

呑んで、寝て、ガニ湯へ・・

2つも風呂に入り、宿に戻って食事へ・・・ 2階が部屋で1階はお食事処 予約の時に、父ちゃんが軽めのセットを注文してくれてて、テーブルに着いたと同時に出してくれた。 土地のものがふんだんに使われてて、ど …

no image

名物のアレを食べに行ってきました!

最近忙しくて、まったくまともな休みが取れなかったんだけど、
 

no image

山鹿のお店『彩座』

阿蘇から山鹿へ移動。 あと一つ温泉に入る前に腹ごしらえっす♪ 山鹿市内、中心地にある『彩座』って店。 山さんがどっからか仕入れた情報で、「川ガニのおじやがあるらしい」って言ってたので、今回の訪問に至っ …