mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(熊本)

平山温泉「やまと旅館」でまったり満喫

投稿日:

ひっさびさに・・・ホントにひっさびさに行ってきました

平山温泉!!

 

マイフェイバリットな温泉ですが、

このところの多忙なおかげで、遠出しての温泉を満喫するタイミングがナッシングっしたね~。

 

平山温泉の中でも、けっこうなお気に入りなのが『やまと旅館』

 

 

ちょっと奥のほうにあるんだけど、

これがなかなか素敵なんですわ(*^▽^*)

 


ちょうど行った日は、露天風呂が台風の影響で通路が壊れてしまってたらしく


「奥の方の風呂は普通なら女性用なんですが、通路が壊れてしまってるんで、見通しがよくなってしまって・・・

差し支えなければ入ってみてください」

 

と宿の方がおっしゃってくれた!

 

 

これは・・・ラッキーなんだよね??(^◇^)

 

 

ってことで、まずは、いつもの露天風呂。

 

 

以前は混浴だったけど、今は時間帯で男女を分けてるみたい。

 

 

ここの風呂も気持ちいいんだよね~♪

 

 

湯のほうは、相変わらずのヌル&トロ!!


最高っす♪

 

湯の温度は以前よりも高く感じたな~。

 

 

 

さて、いざ、奥の露天風呂へ・・・・

 

 

 

 

 

おぉぉぉ!!(≧▽≦)

 

 

 

 

かっちょえ~~!!

 

いいわ~~www

 

 

 

前のもいいけど、ここはホント、奥座敷にある風呂って感じでたまらんですわ!!

 

 

 

 

 

ノーゲストだったんで、いつも以上にはしゃいでました♪

 

 

同行してたクマさんのノリの良さも合格っす(*^^)v

 

 

 

-温泉(熊本)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

植木温泉 ややの湯

6月に訪問してから、非常に気に入った温泉地「植木温泉」 今回、帰りに寄って新規開拓に勤しむ(^.^) ダチのヨシミチの提案(ってか、ろくに意見も聞かずに)で『ややの湯』という旅館に決定。 しかーし!! …

no image

奴留湯温泉

びみょ~に目的のとこじゃなかったんだけど、ついでだったんで行ってみた。 『奴留湯温泉』! これで「ぬるゆおんせん」って言うらしい(´ρ`)ヘー 名前の通り、ぬるい!っす! ってか、今の季節にはベストな …

no image

たけふえ旅館

昨日の続き 飯も食べて、別の温泉へレッツゴー!! そんで行ったのが、あの有名な黒川温泉のすぐそばにある 『小田温泉』 おれっちが持ってきたガイド本に載ってる『たけふえ旅館』なる旅館を目指したわけだが・ …

no image

産山温泉『奥阿蘇の宿 やまなみ』で風呂

ご飯で腹いっぱいになった後に、ついでに風呂にも入ってきました!   「ph9.1で上質の湯ですよ♪」 と宿の方がおっしゃるもんで、まさによだれものです!     日替わり …

no image

地獄谷温泉 天狗湯

最後に訪れたのが『地獄谷温泉 天狗湯』 はげの湯温泉エリアにある家族湯メインの施設っす。一般の露天風呂もあるらしいけど、深夜だから閉まってる。家族湯は24時間OKだけどね。 敷地が広くて3,4つパター …