mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(熊本)

平山温泉「やまと旅館」でまったり満喫

投稿日:

ひっさびさに・・・ホントにひっさびさに行ってきました

平山温泉!!

 

マイフェイバリットな温泉ですが、

このところの多忙なおかげで、遠出しての温泉を満喫するタイミングがナッシングっしたね~。

 

平山温泉の中でも、けっこうなお気に入りなのが『やまと旅館』

 

 

ちょっと奥のほうにあるんだけど、

これがなかなか素敵なんですわ(*^▽^*)

 


ちょうど行った日は、露天風呂が台風の影響で通路が壊れてしまってたらしく


「奥の方の風呂は普通なら女性用なんですが、通路が壊れてしまってるんで、見通しがよくなってしまって・・・

差し支えなければ入ってみてください」

 

と宿の方がおっしゃってくれた!

 

 

これは・・・ラッキーなんだよね??(^◇^)

 

 

ってことで、まずは、いつもの露天風呂。

 

 

以前は混浴だったけど、今は時間帯で男女を分けてるみたい。

 

 

ここの風呂も気持ちいいんだよね~♪

 

 

湯のほうは、相変わらずのヌル&トロ!!


最高っす♪

 

湯の温度は以前よりも高く感じたな~。

 

 

 

さて、いざ、奥の露天風呂へ・・・・

 

 

 

 

 

おぉぉぉ!!(≧▽≦)

 

 

 

 

かっちょえ~~!!

 

いいわ~~www

 

 

 

前のもいいけど、ここはホント、奥座敷にある風呂って感じでたまらんですわ!!

 

 

 

 

 

ノーゲストだったんで、いつも以上にはしゃいでました♪

 

 

同行してたクマさんのノリの良さも合格っす(*^^)v

 

 

 

-温泉(熊本)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

家族湯 椛

これがホントに2008年最後の湯でした。 山鹿にある『家族湯 椛』 ここを選んだ理由は、以前行ったときのお湯の成分がおれっちも山さんも非常に高評価だったんで、それをぷうちゃんにも体験して欲しかったんだ …

no image

杖立温泉「米屋別荘」の湯を満喫

こっち方面に来ると、よく杖立温泉に立ち寄ることが多いです。

no image

花まき温泉

時間も厳しくなってきて、いろいろと行きたいとこもあったんだけど、厳選なる検討の結果、『花まき温泉』に行くことに決定した。 こちらの温泉、色々な温泉通の方々のサイトを覗いてみると、だれもが絶賛してるんだ …

no image

内牧温泉 田町温泉

ちょいと移動して、阿蘇方面へ・・ 今回のドライブで候補に挙がっていた『内牧温泉』に行ってきた♪ この内牧温泉もおれっちはいいつも素通りしてたんだす(・o・) なので、今日はあえてのチャレンジ。 前から …

no image

岳の湯温泉

続いて2件目 目指したのは『岳の湯温泉』 川底温泉からはそんなに遠くないんだな。 ってか、予定してたよりも早くついて、ちょっとした想定外かな(^_^;) 町に着くと、早くも硫黄臭と煙があちこちから立ち …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031