mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(熊本)

家族湯 椛

投稿日:


これがホントに2008年最後の湯でした。

山鹿にある『家族湯 椛』

ここを選んだ理由は、以前行ったときのお湯の成分がおれっちも山さんも非常に高評価だったんで、それをぷうちゃんにも体験して欲しかったんだな。

それと、遅くまで開いてるのって、数限られてきてたってのも理由の1つだね♪

もう11時くらいなのに、まさかの順番待ち!(゜o゜)

ここって住宅街の中にあるのに相変わらずの人気なんだね~

入った風呂は「石風呂(小)」
(小)でも3人余裕で入っていける広さ♪

あらら・・・・ここもあんまり前回に比べてアルカリ率が少ないような・・・

うむむむ・・・残念!

まあしょうがないか。

2008年を飾るラストフォト!

やっぱ、おれっち達2人に比べて、ぷうちゃんはデカイな~(^_^;)

-温泉(熊本)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

奴留湯温泉

びみょ~に目的のとこじゃなかったんだけど、ついでだったんで行ってみた。 『奴留湯温泉』! これで「ぬるゆおんせん」って言うらしい(´ρ`)ヘー 名前の通り、ぬるい!っす! ってか、今の季節にはベストな …

no image

地獄温泉 雀の湯

こちらも随分とご無沙汰だった『地獄温泉 雀の湯』 前回来たときはけっこうな雨だったな~。 混浴&泥湯だけど、やっぱり男しかいないね。 っと思ってたら、後からオバちゃん連中がどやどやとIn bathして …

「田の原温泉 旅館 流憩園」の貸し切り湯が最高だった!

  何回もこの旅館の前を通ってたのに、まったく知らなかったな~♪     黒川温泉の近くにある 田の原温泉   そこにある『旅館 流憩園』でひとっ風呂浴びてきま …

no image

垂玉温泉 山口旅館

黒川から一路阿蘇方面へ。 天気は良いので気持ちがよいドライブ♪ ただ走るだけでも、都会とは違った空気でとっても新鮮だね~・・ 窓はほとんど閉めてたけど。 次は、阿蘇山の西側にある『垂玉温泉』を目指して …

no image

山鹿温泉「さくら湯」に行ってきた

ちょっと野暮用があったので、熊本へ行ってきました。
 

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031