mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(熊本)

家族湯 椛

投稿日:


これがホントに2008年最後の湯でした。

山鹿にある『家族湯 椛』

ここを選んだ理由は、以前行ったときのお湯の成分がおれっちも山さんも非常に高評価だったんで、それをぷうちゃんにも体験して欲しかったんだな。

それと、遅くまで開いてるのって、数限られてきてたってのも理由の1つだね♪

もう11時くらいなのに、まさかの順番待ち!(゜o゜)

ここって住宅街の中にあるのに相変わらずの人気なんだね~

入った風呂は「石風呂(小)」
(小)でも3人余裕で入っていける広さ♪

あらら・・・・ここもあんまり前回に比べてアルカリ率が少ないような・・・

うむむむ・・・残念!

まあしょうがないか。

2008年を飾るラストフォト!

やっぱ、おれっち達2人に比べて、ぷうちゃんはデカイな~(^_^;)

-温泉(熊本)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

穴場! 湯田温泉

どんどん行きまっしょ♪ 続いて入ったのは『野田温泉』 ・・・・ちなみにこちら、おれっちはパンフとか温泉ガイドの本ではお目見えしてない、まさに穴場!の温泉はわけで・・・ 正直、ここで紹介するのも迷ったん …

杖立温泉「泉屋」でひとっ風呂♪

  毎度毎度お世話になってる、大好きな杖立温泉   7月にあった豪雨の被害状況が気になってたので行ってみたんだけど・・・     道の途中でいろんな所が陥没して …

no image

花まき温泉

時間も厳しくなってきて、いろいろと行きたいとこもあったんだけど、厳選なる検討の結果、『花まき温泉』に行くことに決定した。 こちらの温泉、色々な温泉通の方々のサイトを覗いてみると、だれもが絶賛してるんだ …

no image

平山温泉 湯の蔵

ひらおぎに行った後、もう1つ入りたくて『湯の蔵』にも行ってきた。 ・・・考えたら、ここに来たのって、かなり久しぶりだな♪ おれっちのお気に入りの1つ♪ 初めて平山温泉に来たときは、ここが最初だったと思 …

no image

人吉 新温泉

さあ!人吉市内の温泉を満喫しょうやないの!! んで行ったのが、上村うなぎ店のすぐ近くにある『新温泉』 なぜ「新」がつくのかはわからんけど、建物はかなりのアンティーク的な感じ♪ もう・・入る前から興奮し …