mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(その他)

原鶴温泉「咸生閣」でどっぷり湯浴び

投稿日:

久々の温泉ネタ!

 

今回は、近場の湯です。

 

 

原鶴温泉にやってきました!

 

以前、久留米に住んでた時は、近すぎてほとんど行かなかったが、

今となっては、なかなかの美湯と聞いて、あの時たっぷり行っておけば・・・と後悔してるくらいです。

 

 

今回の湯は『咸生閣』というところ。

 

これで「かんせいかく」って読むらしい。

 

 

なんともローカルと昭和チックな雰囲気のあるホテルです♪

 

 

 

 

 

 

 

そして、お風呂はというと・・・・

 

 

 

 

 

 

ジャングル風呂!!!(*^▽^*)

 

 

 

筑後川沿いのお宿に、まさかのジャングルっすよ!

 

なんとも言えない、この懐かしい感覚!

 

 

子どもの頃はこんなアミューズメント的な風呂が好きでした。

 

 

これ、レインツリー?



マレーシアのある公園で見たときは感動したくらいだが、意外と身近にあったりしたんだね(;・∀・)

 

 

 

湯は適温っす。

 

 

ちょっとぬるめもあったりして、けっこうのんびりできます♪

 

 

 

美肌の湯でもあるから、長居は必須かもね。

 

 

 

いや~、最高だwwww

 

 

 

大満足っすよ!!

 

 

 これ、まさかのカジュマル?

めっちゃでかいな!!(;´・ω・)

-温泉(その他)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「筑紫野アマンディ」でくつろいでました

たま~にお邪魔してます。

no image

星野村の「池の山荘」でひとっ風呂

そういえば・・。子どものころはよくこの辺り、星野村までお茶を買いに来てました。

no image

「八幡屋満海の湯」でひとっ風呂です

前回に引き続き、

no image

初入湯! 那珂川の清滝

ついに、ついに行ってきました!

no image

入れない温泉が!!

さくらさくら温泉で楽しんだ後は、また温泉!! ここまでくると、クドイでしょうか?? 目指すは『平落温泉』!! ・・・・なんだけど、おれっちは今回ほとんど調査してないから、場所もさっぱり分からんし、どん …