mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(大分)

別府温泉の旅・神丘温泉

投稿日:


すこし町のほうに移動してみました。
その前に、3大野湯の一つ『鶴の湯』にも行ってみたんだけど、本日3連休の2日目ともあって、すごくいっぱい人が来てた。
なので、今回は入らず、次回の宿題っちゅうことで・・・

んで、持参したガイドブックをもとに行ったのが、『神丘温泉』

なんと、駄菓子屋の中にある風呂なんですよ!!
しかも、料金が50円!

すっげえよね~!!この価格はまだ昭和でしょう!


風呂は実にシンプル!
なにもありませんよ!湯はこの季節にしては、ちと熱いかな~、もう少し涼しくなると快適だろうね♪

ちなみにこちら、泥湯もあるらしいけど、貸切用で先客がいたから入れませんでした。


店の前での1枚。
( ´ρ`)アァ-なんか、おれっちの髪型が変だ~~!!
山さんいわく「小学生のスポーツ刈りみたいよ♪」だって。

-温泉(大分)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

鉄輪温泉の蒸し湯

野草の会を楽しんだあと、
一路別府市へ。

no image

明けのドライブ 塚原温泉

夜勤明けだから、いつもの5割増しくらい腹が減るんだけど、風呂に入ったあとはもっと腹が減ってしまう(――;) 時間も午後1時くらいかな? ご飯にありつくため、さらに東の湯布院へ・・ ここは1月にみんなで …

no image

強者どもと秋の温泉ドライブ♪ 「壁湯温泉」

この日は快晴!温泉ドライブの日でした!

no image

竹瓦温泉

ガイド本を見て、ここだけは絶対入りたいと思ってた温泉・・ ついに実現しました!! 『竹瓦温泉』!! 佇まい、雰囲気はMAX最高でしょ!! 外観、内装とも昔ながらの空気を漂わせてて、まさにヨダレもの(・ …

no image

北園温泉

順番はバラバラですが・・・もちろん温泉にも入ってきた♪ 久しぶりのゴールデンコース!満喫してきた次第で(^.^) まず行ったのは、玖珠にある『北園温泉』 なんか、温泉ツウの中では、「玖珠の湯はいい」っ …