mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

クッキング

自作で「台湾駅弁」を作ってみた

投稿日:

 

この前、『友誼商店 福岡店』で買ったアイテム

 

 

「茶葉蛋の素」

 

 

台湾のコンビニでほとんど売ってるゆで卵なんです。

 

 

これを今回作ってみて、

 

さらにここから台湾駅弁風なものを作ってみようと思います!

 

 

あぁ~~・・・台湾行きたい!!!(;´Д`)

 

 

作り方はいたって簡単。

 

 

卵を鍋に入れ、この調味料を入れて茹でるだけ。

 

 

あっ!!色がスゴイな~♪

 

 

5分茹でてから、卵を取り出し、

 

殻にヒビを入れて更に5分茹でる

 

 

 

そのあとは12時間以上置いておく・・・だけなんだけど。

 

 

 

 

出来上がりがこちら。

 

 

 

殻を割ると・・・・

 

 

 

ん?

 

なんかショボい(;・∀・)

 

 

香りはふわっとしてるけど、ちょっとパンチが足りない

ってか、色の付きが悪いんだよな~~

 

 

 

心配でネット検索したんだけど、、、

 

「中火のまま20分ほど煮た後に、

弱火にして更に1時間ほどじっくり煮て火を止める。」

 

 

とかいうレシピを発見!!

 

 

 

全然煮る時間足りてないじゃんwwww

 

 

 

まっ、とりあえずこれでいってみよう!

 

 

お気に入りの鶏排(ジーパイ)の素。

 

 

揚げ焼きします!

 

 

ご飯の上にドン!!

 

 

厚揚げもちょい醤油で煮込んで、野菜もつけてみた。

 

 

 

たぶん、こんな感じ♪

 

 

卵、ちょっと薄いけど悪くない♪(≧▽≦)

 

 

 

ビールが進む~~(*^▽^*)

 

 

ってか、作ってる過程が楽しかったっす♪

 

ジーパイの香りがめちゃいいんだよね~♪

 

 

 

 

何度も言うけど・・・

 

 

台湾行きたい!!!(;´Д`)

 

-クッキング
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

手作りホワイトデー

シフトの都合で、ちょっと遅くなったホワイトデーのお菓子♪ 今回は最後まで何を作るか決まらなかったな~(^_^;) ってな訳で、ココア風味のスポンジケーキを焼いてみた。 スポンジケーキは、何回か焼いたこ …

no image

遅かったイチゴジャム作り

4月に入ってから、造りたくてしょうがなかったイチゴジャム! なんだかんだで忙しく、適当なイチゴにも出会わないまま5月になってしまい・・ やっと今回造ることが出来た♪\(^o^)/ よく行く八百屋さんで …

「シンガポールチキンライス」を作ってみた

  月日が経つのはあっという間っすね~。   2月のシンガポール旅行に行ってから、気が付いたらもう4ヶ月も経ってるもんな~     向こうで買ってきた自宅用のお …

no image

今年も梅酒作ってみました!

このタイミングを逃すと、今年はもう作れないんすよね~。

no image

工程は簡単だけど、ただただメンドクサイ「アップルローズタルト」を作った

今年もクリスマスがやってきましたね~~!