mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

クッキング

「魚肉飯」を作ってみた

投稿日:

 

KALDIに寄ったときに見つけてしまった!!

 

魚肉飯の素です♪

 

台湾の庶民の味である「魚肉飯」が自宅で出来るだなんて・・・・♪

 

ちなみに、これを買ってすでに3か月くらい経ってました(;^ω^)

 

もう買ったことすら忘れてたなwww

 

よっしゃ! レッツ クッキング!!

 

 

ぶっちゃけ、材料は豚肉くらいなんだよね~。

 

 

1cmくらいに切って、

 

 

ごま油で炒める。

 

 

 

そのあとにお水400ccと、この魚肉飯の素を入れて、25分煮込むだけ

 

 

っとまあ、なんと簡単に出来てしまうわけなんだけど・・・

 

 

25分煮込んだ感じがこちら。

 

 

 

ちょっと味見を・・・・

 

 

 

うーーん・・・( 一一)

 

 

なんか足りない・・・ 

うま味かな?

 

っと思って、醤油と中華スープをプラスし、もう少し煮込んでみた。

 

 

 

完成品がこちら!


 

ゆで卵もトッピングっす♪

 

 

 

あ、いいかも♪

 

 

 

ウマイね~♪(*^▽^*)

 

コクが出ててイイ感じっす!

 

 

本場の魚肉飯が全部美味しいってわけではなかったし、

やっぱ出汁をベースに作ったほうがうま味が出て美味しいみたいです。

 

-クッキング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ティラミス

ちょっと前に、ティラミスを作りました。 ん?・・・なんで写真を載せてないかって? 寝ぼけて忘れてまして・・・ このティラミスを作るきっかけになったことがあるんだけど、それはまた別の機会に書きましょうか …

no image

砂肝のコンフィにチャレンジ!

前回、チキンのコンフィを作ったんで、今度は砂肝でやってみたいと思います♪

no image

ポルチーニ茸のリゾット

以前から欲しかったポルチーニ茸 山さんの新婚旅行のお土産として頂いてたんだけど、今回やっと使ってみることにした いろいろ考えたけど、無難にリゾットを作ってみたr( ̄  ̄=)ポリポリ・・・ ホントなら、 …

no image

工程は簡単だけど、ただただメンドクサイ「アップルローズタルト」を作った

今年もクリスマスがやってきましたね~~!
 

no image

手作りホワイトデー

シフトの都合で、ちょっと遅くなったホワイトデーのお菓子♪ 今回は最後まで何を作るか決まらなかったな~(^_^;) ってな訳で、ココア風味のスポンジケーキを焼いてみた。 スポンジケーキは、何回か焼いたこ …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031