mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

クッキング

「魚肉飯」を作ってみた

投稿日:

 

KALDIに寄ったときに見つけてしまった!!

 

魚肉飯の素です♪

 

台湾の庶民の味である「魚肉飯」が自宅で出来るだなんて・・・・♪

 

ちなみに、これを買ってすでに3か月くらい経ってました(;^ω^)

 

もう買ったことすら忘れてたなwww

 

よっしゃ! レッツ クッキング!!

 

 

ぶっちゃけ、材料は豚肉くらいなんだよね~。

 

 

1cmくらいに切って、

 

 

ごま油で炒める。

 

 

 

そのあとにお水400ccと、この魚肉飯の素を入れて、25分煮込むだけ

 

 

っとまあ、なんと簡単に出来てしまうわけなんだけど・・・

 

 

25分煮込んだ感じがこちら。

 

 

 

ちょっと味見を・・・・

 

 

 

うーーん・・・( 一一)

 

 

なんか足りない・・・ 

うま味かな?

 

っと思って、醤油と中華スープをプラスし、もう少し煮込んでみた。

 

 

 

完成品がこちら!


 

ゆで卵もトッピングっす♪

 

 

 

あ、いいかも♪

 

 

 

ウマイね~♪(*^▽^*)

 

コクが出ててイイ感じっす!

 

 

本場の魚肉飯が全部美味しいってわけではなかったし、

やっぱ出汁をベースに作ったほうがうま味が出て美味しいみたいです。

 

-クッキング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

オーロラソース

オーロラソース(仏:sauce aurore) マヨネーズとトマトケチャップを同量混ぜたソースもこの名で呼ばれることがある。こちらはオーロラのような色合いからつけられ、海老や牡蠣などの魚介類に使われる …

no image

牡蠣を美味しくしてみました♪

これ、何をしてるとかというと

no image

今更だけどスキレットを買いました

もうブームは去ってんじゃないかな?って思うアイテムですけど・・・
 

no image

旬のフルーツっすか?

スイーツを検討中なう。

no image

ビスキュイ生地

今度、呑み会があるんです。  なおたけ君の家で♪     「なんか作ってきて!」   と、まーご姐御に言われてるんで、何を作ろうか、頭の片隅でずーっと考える毎日 …