mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

ドライブ(観光)など

「道の駅 すいかの里植木」までスイカを買いに・・・

投稿日:

 

数年前からスイカにハマってます。

 

正確には、相方さんがハマってるんだけど、

美味しい旬のスイカは4~5月とのことなので、

 

 

5月中旬に熊本県の植木市まで高速を走らせ

 

『道の駅 すいかの里植木』

に行ってきました!!

 

 

スイカを買いにここまで・・・(;^ω^)

 

他にも熊本に用事はあったんだけど、用事の5割はここでのスイカ購入です♪

 

 

大きい!!

 

 

 

 

こんなに大きなスイカが並んでるのを見るとさすがに圧巻っすね~!

 

 

 

メロンもたくさんある

 

 

 

11kgの超大物発見!

 

 

5000円かぁ・・・なかなか手が出ないなwww

 

 

ボク達が買うスイカは、小玉な「ひとりじめ」という品種。

 

 

去年食べて、あまりの甘さにビックリでした(*^▽^*)

 

今年もスイカの季節がやってきました!

 

道の駅のスタッフさんの話だと、

小玉は甘さが強くて、3~5月くらいに食べて美味しいらしく、

大玉は甘さはほどほどだけど水分が豊富、夏の暑い日に向いてるんだそうです。

 

 

試食することも出来て食べ比べるとその差ははっきりと分かるくらいでした!

 

 

スイカでもいろいろ違いがあるんですね。

 

 

ってことで、こちらを購入!

 

 

冷蔵庫で冷やして、4分の1カットでいきます!!

 

 

ん~~♪♪♪(≧▽≦)

 

 

あま~~~~っ!!!

 

 

みずみずしくてめちゃめちゃ甘い♪

 

銘柄どおり、独り占めしたくなる美味しさです♪

 

スイカを食べたら、夏の始まりを感じますね~~!!

 

-ドライブ(観光)など
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ちょっと遅めの紅葉ドライブ「渓石園」

クルマをリニューアルしてから、初の大分方面へドライブっす!
 

no image

インターナショナルなドライブ IN阿蘇 「高森田楽の里」

きっかけは朝稽古の後のお茶の席でした。

no image

蟹食べた@有明海近郊で

ってなわけで、今回のメインイベントっす(^w^)

no image

宇佐と言ったら「宇佐神宮」っす

ここも外せない観光地っすよね~。

「桜の馬場 城彩苑」で熊本B級グルメを満喫した♪

  熊本城を見学する前に、ちょっと腹ごしらえを・・・してきました♪     熊本城のすぐ側にある     『桜の馬場 城彩苑』   &nbs …

プロフィール

こんにちは mohamahideです!
福岡を拠点に美味しいもの・温泉・旅行等、日常のあれこれを書いてます。

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930