mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

ドライブ(観光)など

ビール飲んで牡蠣食べて

投稿日:

「美味しい地ビールがある」

 

と言うにーやんの言葉を信じて向かった先は



『杉野舎麦酒工房』




なんと世界大会で1位をとってるんだそうな!





楽しみダス(^O^)




ヘェ~、3種類あるのかぁ。

 

 

 

 

 

まずは一番人気って書いてるアンバーエールから。

 

 

 

 

 

手前がエール、奥がにーやんが注文したスタウト。

 

 

 

きめ細かな泡がたまらんですたい(*^o^*)





う~ん♪濃厚で美味しかっ!





ドイツビールにも負けてないな( ̄∀ ̄)

 

 

 

 

 

スタウトもちょっと飲ませてもらったが・・・、やっぱし黒が好き♪

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ、あとひとつかと思いきや、



「『雷山ボック』っていう期間限定のビールがまだ有りますけど、飲んでみませんか?」

 

と店員のおばさんが薦めてくれた!

 

 

 

もちろん頂きましょう(^O^)







あっ、これはウマイ♪♪




濃厚さとフルーティなのが一緒になってる!

 

 

 

 

 

この後、ペールエールってのも飲んでみたが、





モハマヒデのお気に入りはボックでした(≧∇≦)


 

 

 

 

店の前では日本酒用のご飯を炊いてました!

 

 

 

 

すげーな!(・。・;



 

 

 

こちらが酒屋さん。

 

 

 

試飲しまくったわ~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、ちゃんと一本購入しましたよ(^.^)

 

 

 

 

場所を変えて牡蠣小屋へ。

 

 

 

 

 

今回もたくさん食べれそう!







蛤うまそぅ(^w^)

 

 

 

 

 

 

牡蠣飯のおにぎり。

 

 

 

 

ちょっと牡蠣少ない(^_^;)








デカイな~♪






ウマイな~♪








カマ焼きも!




くはーっ!\(^o^)/









でっかいタコ足を焼いたら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

踊りまくってた(*^o^*)














満喫しましたな~♪




満たされました♪

-ドライブ(観光)など

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「道の駅 すいかの里植木」までスイカを買いに・・・

  数年前からスイカにハマってます。   正確には、相方さんがハマってるんだけど、 美味しい旬のスイカは4~5月とのことなので、     5月中旬に熊本県の植木 …

no image

リップルランド その2 ビックリ焼きを食べてみた

腹も満たしたし、お土産も買ったところで、

「白川水源」を観光してきた

  今回は割とオーソドックスに観光してます。   まあ、久しぶりに・・・たぶん10数年ぶりに行ってきました!     『白川水源』     …

no image

老舗のジェラート店 ジェラートヒルトン

風呂に入ったあとには

no image

「かんぽの宿 柳川」で湯につかる♪

まぁ、とにかく寒かったわけですよ!!
 

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031