
だいぶ記事が遅れてしまっちった(^_^;)
ってか、
危うくお蔵入りするところでしたよ・・・こりゃ。
何かと縁がある護国神社。
お盆の時期にあった

「みたま祭り」に行ってみました(^O^)

初めて来てみたけど・・・

おぉ~、
幻想的ですな~。

“戦没者の霊を慰めるお盆の風物詩”
ということみたい。

ちょいと歴史に疎いもんで詳しいことは各自調べてちくださいませf^_^;
ただ、
神社や教会なんかのこういう空気はなんだか落ち着いてくるからイイんだよなぁo(^-^)o
あ、

ナオタケ発見!
とりあえず一緒に記念写真。

コーヒー、Thanks(*^o^*)

演奏会もあったり、

おもろい出会いもあったりしてかなり満喫させてもらった(^w^)



カメラのモードを変えると


雰囲気も違うね♪


古き良き日本の姿ってとこッスかね♪
