mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(熊本)

平山温泉 かどや

投稿日:


ホントだったら、ココまで来る間に2軒くらいは温泉に入ってたんだけど、

1つは定休日(これはリサーチ済みだったため問題ナシ)

あと1つはなんと休業中!(これは想定外!)

最近こんなことが多いな~(-_-;)

そんなわけで、平山温泉まで来ちゃったんだけど、せっかくなんで新規開拓を・・・

観光案内所に行ってパンフをGET!
いろいろと検討した結果・・・『かどや』ってとこに決定!
値段も350円と安いし。

行ってみると、なんだか小ぎれいな感じが・・・

後から分かったんだけど、どうやら最近改装したらしい。

どうりで内湯もなんかカッコよかったもんな~。
露天のほうも、まだ新しいコンクリのさわり心地だったもんな。

お湯のほうはさすがにGOOD!!ツルヌルを堪能出来ちゃいます♪

先客が居たため、写真は撮れず残念!!(-_-;)

・・・普通なら「ちょっと写真撮らせてもらっていいっすか?」なんて軽いノリでアタックすんだけど、
今回は背中に立派なお絵かきをした人が2名ほどいらっしゃってたんで、無言の威圧感を感じたため、止めときました(´Д`;)

なので、別のサイトから拝借させていただきました(^_^;)

でも、ホントに良いお湯だった♪

-温泉(熊本)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「平山温泉 旅館 善屋」で1年ぶりにひとっ風呂!

  緊急事態宣言がひと段落したので、   県をまたいでの移動! 大好きな温泉に行ってきました!     『平山温泉 旅館 善屋』   この近辺の温泉は …

no image

菊南温泉「あがんなっせ」で寛ぎ過ぎた~

馬肉料理を食べて、大通りをぶらり・・・

no image

山鹿温泉 椛(もみじ)

はい、続いて2件目! 次は、平山からちょっと離れた『山鹿温泉』に移動! 深夜に空いてる温泉を探すのも大変だね♪ んで、事前に調べた『家族湯 椛(もみじ)』に行きました♪ この地域をネットで調べてたら、 …

no image

寺尾野温泉 2nd

今回の温泉ドライブ、実を言うとかなり不発の多いドライブだった(^_^;) 行くところ、行くところ「本日定休日」or「休業中」の文字ばかり! なので、ここが最後の温泉となってしまった・・・ 『寺尾野温泉 …

no image

鶴亀温泉

ちょくちょく食べながら、次の風呂へ。