mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(熊本)

弓ヶ浜温泉「湯楽亭」の洞窟風呂が凄かった!

投稿日:

なんか・・・最近ドライブに出かける日は雨なんです(;・∀・)

いままではけっこうな確率で晴れ日のドライブが多かったんだけどな・・

2018年は雨男なのかもな・・

さて、ちょい前は大分に行ってきたので、今回は熊本へ・・

久しぶりに天草方面へ行ってきました!

こちらで、前から行ってみたかった温泉があるんです!

それが弓ヶ浜温泉

『湯楽亭』という旅館のお風呂です!

温泉マニアにはたまらん湯とは聞いてたんで是非とも行ってみたかったんです。

それが、こんな感じなんです!

ねっ!お風呂の色が凄いでしょ!


温泉の成分でこんな感じになってるらしい。

ちなみに有名な洞窟風呂はこちらの入口から・・・

家族の手作りだそうです!

洞窟風呂ってちょっと狭くて苦手なんですけど、ここのは天井の高さもあって気持ちよかったな~♪

中のライトのほうを見てみたら、

ネコが上に座ってた!!(;゚Д゚)


マジでビビりました!

内湯のほうも気持ちいいんです♪

湯の温度がそれぞれ違うから、そこそこ楽しめます♪

このお風呂を雑誌で知ったのが10年以上前。

やっと念願の湯に入れたーー!!(*^▽^*)

-温泉(熊本)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

平山温泉の『華の番台』

最後はいつも通り、山を下って平山温泉へ・・・ 新しくなった公衆浴場に行こうとしたけど、 夕方の時間帯も重なって、駐車場から軽い混雑具合(-o-;) こりゃあ、次回にしようかな・・・ さて、ドコに行こう …

「田の原温泉 旅館 流憩園」の貸し切り湯が最高だった!

  何回もこの旅館の前を通ってたのに、まったく知らなかったな~♪     黒川温泉の近くにある 田の原温泉   そこにある『旅館 流憩園』でひとっ風呂浴びてきま …

no image

家族湯 椛

これがホントに2008年最後の湯でした。 山鹿にある『家族湯 椛』 ここを選んだ理由は、以前行ったときのお湯の成分がおれっちも山さんも非常に高評価だったんで、それをぷうちゃんにも体験して欲しかったんだ …

no image

穴場! 湯田温泉

どんどん行きまっしょ♪ 続いて入ったのは『野田温泉』 ・・・・ちなみにこちら、おれっちはパンフとか温泉ガイドの本ではお目見えしてない、まさに穴場!の温泉はわけで・・・ 正直、ここで紹介するのも迷ったん …

no image

杖立温泉 ふくみ旅館

ご無沙汰だった温泉ドライブ! そんで、1年ぶりの原兄ちゃん、山さんとのトリオドライブとなった! が・・・あいにくの雨!! 梅雨真っ盛りだからしょうがないんだけど、前日、ってか当日までどこに行くかを決め …