mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(熊本)

馬丼&温泉

投稿日:


平山温泉のあと、腹ごしらえする為に、少し南下・・・・

植木市のほうまでやってきた。

そこで行ったのが、「味の屋台村」なるお店。
4,5年前に横を通ったことがあって、気になるメニューがあったのを覚えてたんだ。
それを偶然ネットで見つけて、ぜひとも行きたくなった♪

そのメニューってのが・・・『馬丼』!!

馬よ! 馬肉よ! すごくない?
熊本のほうじゃ普通なんかな?
しかも値段が・・・300円!!
(;゜Д゜)まじで?ってかんじよ。

んでもって、こちらが馬丼でござい!!

どう?なかなか美味そうじゃないかい?

味はというと、肉をけっこう甘めに煮つめてるね、牛肉ほど脂っこくはない。
濃い味がご飯とマッチしてるのでちょうど良い♪
しっかし、揚げ出し豆腐と味噌汁までついて、300円とは・・かなり安い!!

そのとなりにある温泉にも入ってみた。
こちらも200円で入れるという、あわせて1コインで済んじゃうところがスゴイね♪


お湯はほどよく熱め、この季節にはちょうど良いね。
後からお客さんが入ってきたんで、貸切とまではいかんかったけど、このお客さんと世間話して、なんとも旅気分満喫♪

そうそう、ここの店主さん、なんでも演歌デビューしたらしく、最近飯塚(直方だったっけ?)のほうでコンサートらしきものをしたらしい。
そんで、原兄ちゃんのクルマが筑豊ナンバーだったこともあり、一生懸命話してきた。

「あそこの館長の○○さんによろしく言っといてね!!」
なんて言われても・・・・原兄ちゃん、ごっつ苦笑い(^_^;)

-温泉(熊本)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

山鹿温泉「さくら湯」に行ってきた

ちょっと野暮用があったので、熊本へ行ってきました。
 

no image

杖立温泉 『白岩温泉』

時間も遅くなってきて、夜の10時に近づこうとする頃、杖立温泉にとうちゃく~。 さすがにどこも開いてないでしょうね。 川の上には鯉のぼりがめっちゃいる!! そういや、来月は5月の節句だったな~。 この数 …

「阿蘇扇温泉おおぎ荘」でひとっ風呂♪

  あぁ~・・・久しぶりの温泉ネタ♪   コロナ禍の自粛なムードで行くのを控えてたんですが・・   温泉大好きなモハマヒデとしては 温泉に向かってる道中ですら楽しいです( …

「田の原温泉 旅館 流憩園」の貸し切り湯が最高だった!

  何回もこの旅館の前を通ってたのに、まったく知らなかったな~♪     黒川温泉の近くにある 田の原温泉   そこにある『旅館 流憩園』でひとっ風呂浴びてきま …

no image

地獄温泉 雀の湯

こちらも随分とご無沙汰だった『地獄温泉 雀の湯』 前回来たときはけっこうな雨だったな~。 混浴&泥湯だけど、やっぱり男しかいないね。 っと思ってたら、後からオバちゃん連中がどやどやとIn bathして …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031