mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(熊本)

黒川温泉 耕きちの湯

投稿日:


『黒川温泉』の温泉手形が1つだけ残ってたんで、立ち寄ることにしました。

しっかし、相変わらず多いな~、ここは(^_^;)
平日なのに、駐車場も満車だもん・・

メインストリートからは離れてるんだが、佇まいがいい感じな『耕きちの湯』ってとこで立ち寄り湯

ここは家族風呂もあるみたいね。写真を見たがかなりカッコイイ!いつか入りたいもんだな~。

さて、おれっち達は普通の風呂に入るわけだが、まあ見事に貸切状態♪
運が向いてきたかな(^.^)

(ノ*゜▽゜)ノ ウォォォォォ!!

憧れの・・・
コバルトブルーじゃぁぁぁ!!

しかも雰囲気もメチャいい!!
実に落ちつく感じが・・・さすが黒川の風呂と言わざるを得ない。

ガンガン出てくるお湯からは湯の花がたっぷり含まれてる。お湯の温度も丁度よい。

真ん中の丸太は何に使うんだろ?
とりあえずつかまってみた(^<^)

ヤバイなここ・・・かなりダラダラと入っていたくなる(゜ー゜*)。・:*:・
慌ただしい毎日の疲れを癒してくれるな~♪

-温泉(熊本)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

滝と満願寺温泉

『ふくみ旅館』の女将と話が弾んで「これからはどこに行くんですか?」と訊かれたが、特に決めてはなかったおれっち達。 そんなわけで、薦められたのが『鍋ヶ滝』 受付のところにもカッコイイポスターが貼ってあっ …

no image

平山温泉 かどや

ホントだったら、ココまで来る間に2軒くらいは温泉に入ってたんだけど、 1つは定休日(これはリサーチ済みだったため問題ナシ) あと1つはなんと休業中!(これは想定外!) 最近こんなことが多いな~(-_- …

no image

in人吉 筌場温泉 花手箱

だいぶ過去のネタになりましたが・・・・
 
2011年、今年最後の温泉ドライブ!

no image

寺尾野温泉

いや~(゜o゜) 温泉だい2だん! ここはいわゆる『穴場』です!! 『寺尾野温泉』 おれっちもチェックはしてたけど、まさか山さんもチェックしてて、今回行くことになるとはオモワなんだ!! 場所はホントに …

平山温泉の「旅館 かどや」で立ち寄り湯

  過去ネタ、3月中旬の内容です。 久留米からさらに南下して、大好きな平山温泉に行ってきました。   このエリアに来るの、やく半年ぶり。 そんで・・ 一人で来たのは十数年ぶりっす♪ …