mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(熊本)

馬丼&温泉

投稿日:


平山温泉のあと、腹ごしらえする為に、少し南下・・・・

植木市のほうまでやってきた。

そこで行ったのが、「味の屋台村」なるお店。
4,5年前に横を通ったことがあって、気になるメニューがあったのを覚えてたんだ。
それを偶然ネットで見つけて、ぜひとも行きたくなった♪

そのメニューってのが・・・『馬丼』!!

馬よ! 馬肉よ! すごくない?
熊本のほうじゃ普通なんかな?
しかも値段が・・・300円!!
(;゜Д゜)まじで?ってかんじよ。

んでもって、こちらが馬丼でござい!!

どう?なかなか美味そうじゃないかい?

味はというと、肉をけっこう甘めに煮つめてるね、牛肉ほど脂っこくはない。
濃い味がご飯とマッチしてるのでちょうど良い♪
しっかし、揚げ出し豆腐と味噌汁までついて、300円とは・・かなり安い!!

そのとなりにある温泉にも入ってみた。
こちらも200円で入れるという、あわせて1コインで済んじゃうところがスゴイね♪


お湯はほどよく熱め、この季節にはちょうど良いね。
後からお客さんが入ってきたんで、貸切とまではいかんかったけど、このお客さんと世間話して、なんとも旅気分満喫♪

そうそう、ここの店主さん、なんでも演歌デビューしたらしく、最近飯塚(直方だったっけ?)のほうでコンサートらしきものをしたらしい。
そんで、原兄ちゃんのクルマが筑豊ナンバーだったこともあり、一生懸命話してきた。

「あそこの館長の○○さんによろしく言っといてね!!」
なんて言われても・・・・原兄ちゃん、ごっつ苦笑い(^_^;)

-温泉(熊本)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

平山温泉の「旅館 かどや」で立ち寄り湯

  過去ネタ、3月中旬の内容です。 久留米からさらに南下して、大好きな平山温泉に行ってきました。   このエリアに来るの、やく半年ぶり。 そんで・・ 一人で来たのは十数年ぶりっす♪ …

no image

杖立温泉「米屋別荘」の湯を満喫

こっち方面に来ると、よく杖立温泉に立ち寄ることが多いです。

no image

くぬぎ湯

最後の温泉ははげの湯温泉『くぬぎ湯』に! 夜の山道をナビを使いながら移動・・・ナビを使わなかったら到着はムリだったかも・・・ 真夜中の山道は怖いね(^_^;) ここも24時間の家族風呂専門の場所。 静 …

no image

菊池温泉の「清流荘」でひとっ風呂っした

2ヶ月ぶりの温泉っす!

no image

満願寺温泉 2009

今年もやっぱり訪問した『満願寺温泉』 年に2回は来てるのかな?ちなみに今年は初めて。 ちょうど去年の9月に来たみたいで、ほとんど変わりないのが嬉しいね♪ お湯の温度も外気の涼しさと良いバランスでじつに …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031