mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(熊本)

黒川温泉は元気っした!「山みず木」でひとっ風呂

投稿日:

何気に2年ぶりの訪問、黒川温泉。

 

 

地震の影響で客足が遠のいてるって聞いてたが、

けっこう観光客はたくさん来てました♪

 

ちょっと安心しました(^ ^)

 

さてさて、ここでどこの湯に入ろうか考えたんだけど、

 

久々に来たので、やっぱりお気に入りの湯『山みず木』へ。

 

 

フランス人のイヴさん達を連れてきた以来っス。

テンション高かったもんな〜。

 

特にギョウムの方は上がり過ぎて川の方へ・・・(⌒-⌒; )

 

 

 

今ごろなにしてんだろ?今度メールしてみっかな。

 

 

 

さてさて、ここ、相変わらずの人気のようで、露天風呂もそこそこ賑わってました!

 

 

やっぱいいなぁ♪

 

 

 

自然と融合してる風呂ですよね〜(^ ^)

 

 

 

湯の温度もちょうど良いし、川の流れる音がまた心地よいんだわ。

 

時間の許す限りくつろぎたいなぁ!

 

 

 

 

 

 

 

そんで、ここのアイドル猫が帰りに挨拶してきてくれました♪

 

 

 

 

お前、絶対イイもん食べ過ぎてるだろ!( ^ω^ )

 

 

 

 

 

 

太り気味だぜ~♪

 

 

-温泉(熊本)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「平山温泉 旅館 善屋」で1年ぶりにひとっ風呂!

  緊急事態宣言がひと段落したので、   県をまたいでの移動! 大好きな温泉に行ってきました!     『平山温泉 旅館 善屋』   この近辺の温泉は …

no image

平山温泉 かどや

ホントだったら、ココまで来る間に2軒くらいは温泉に入ってたんだけど、 1つは定休日(これはリサーチ済みだったため問題ナシ) あと1つはなんと休業中!(これは想定外!) 最近こんなことが多いな~(-_- …

no image

産山温泉『奥阿蘇の宿 やまなみ』で風呂

ご飯で腹いっぱいになった後に、ついでに風呂にも入ってきました!   「ph9.1で上質の湯ですよ♪」 と宿の方がおっしゃるもんで、まさによだれものです!     日替わり …

no image

ご飯のあとに再び温泉♪ 「垂玉温泉 山口旅館」

ドカンと来るカレーを食べたあと、一路阿蘇方面へ・・・

no image

平山温泉 湯の蔵

ひらおぎに行った後、もう1つ入りたくて『湯の蔵』にも行ってきた。 ・・・考えたら、ここに来たのって、かなり久しぶりだな♪ おれっちのお気に入りの1つ♪ 初めて平山温泉に来たときは、ここが最初だったと思 …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031