mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(大分)

大分市内の『錦温泉』

投稿日:


お好み焼きを食べた後に、せっかく大分まで来たので、温泉には入っておかないとね♪

そういや、大分市内で風呂に入るのは初めてだな(^O^)

行ってきたのは『錦温泉』

父ちゃんが愛用してた、銭湯チックなとこです。

しかし、さすがは大分!
かけ流しの温泉だ♪

住宅地の中にあるから、普通には見つけにくいよな・・・

風呂は、あっ、色が黒い!

この手の温泉はあまり経験がないな~(*^o^*)

湯は熱いが、独特の匂いがたまらんね♪

「この風呂はですね、水風呂と交互に8回くらい入るとイイんですよ♪ポカポカして熟睡出来るんです。さぁ、やりましょう!

確かに、ここに書いてる・・・・が

いやいや・・・父ちゃん、(-o-;)

ただでさえ夜勤明けでin大分してるんだから、そんな忙しいことをしなくても、今夜は爆睡ですよ・・・

そんなおれっちの言い分は聞いてくれず、半ば強引にやらされる(ToT)

うぅ~っ!冷てー!!

そんで、1分ほど経ったら、また熱い湯へ移動・・・

これを何回も繰り返す。

確かに、次第に身体が慣れてきた。

風呂から上がったら、さっぱりポカポカ♪

なるほど~、スゴいな(^O^)

-温泉(大分)

執筆者:


  1. ノブトモ父ちゃん より:

    寒の地獄、、、再び
    スイマセン。トラウマになったかなでも、熟睡できましたでしょ。←疲れが原因カモ?!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

柴石温泉

朝、神社の参拝後、別府へ移動。 おれっちのわがままを聞いて頂き、別府で温泉に入ってきた。 行ったのは『柴石温泉』 別府八湯の1つらしい(^○^) 代金は210円! 安いね~♪ 気温が丁度よく、適度に涼 …

no image

天ヶ瀬温泉の公衆浴場「神田湯」

日田からも少し東へ移動し、

no image

長湯温泉 長生湯

別府から、長湯温泉へ移動しました。 「熱い風呂に入りすぎたから、ぬるい風呂でダラダラしたいな~」って事でここに来ました。 名物の『かに湯』は・・意外と適温・・・・(-_-;) 困った、これではまた温ま …

no image

「夷谷温泉」でひとっ風呂

ここまで来て温泉に入らないわけがない!
 

no image

大好きなガニ湯で・・

さっ!行ってみましょ~! 超お気に入りで大好きなガニ湯っす♪ けっこう久しぶりだね~。 ホントは入る予定はなかったんだけど、天気が良くて気温も上がってるんで・・・ はいっちゃいました♪ ウキャキ☆彡ヾ …

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930