mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(大分)

九酔渓温泉

投稿日:


天ヶ瀬温泉でさっぱりした後、
九酔渓を目指し、一路東へ・・・

時間も1時をまわってたし、ご飯を食べるつもりが、なかなか良い店が見当たらない(ーー;)

そんなこんなしてたら、次に行く予定の温泉に到着してしまった!

かなり久々だから、ついつい通り過ぎてしまったが・・・
『九酔渓温泉』

この九酔渓って、紅葉が有名なスポットなんだけど、さすがにまだぜんぜんだった。

しかし、この風呂はいいよ~!!
見晴らしがさいこ~だから、来月くらいは大変なことになるんじゃなかろうか?

露天風呂のほうは(ってか、ここしか入ったことないんだけど・・)男湯と女湯がでっかい一枚岩で分けられてるだけなんす!
女の人は若干度胸がいるかな?
中姉は入ってたな・・・(゜o゜)

何度も言うけど、見晴らしは最高よ!!
しかも200円で入れるし、紅葉したときにも1回来たいな~♪

-温泉(大分)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

竹田温泉『花水月』

だいぶ時間もおしてきてたんで、 ソフトクリームを食べたあと、竹田市内へ直行!     っというのも、弟さんとS田さんとはココでお別れ、 お二人を豊後竹田駅まで送ることになってたんす …

杖立温泉の鯉のぼりを見て、「秘湯 うめ乃湯」へ

    ソフトクリーム食べたり、お土産を買っていったりして 次なる目的地「杖立温泉」へ   ちょうど鯉のぼりのイベントがあってるのでしっかりと見てきました。   …

no image

別府 鍋山の湯

へびん湯からさらに山を登ったところにある、『鍋山の湯』 もちろんココも野湯! 何回も来てるけど、ここも大変素晴らしいお風呂でござい! ここの風呂は何箇所かあって、おれっち達はいつも上にある泥湯で満喫し …

no image

下河内温泉(しもがわち)

降水確率90%のこの日・・・GO 温泉っす! 今回はちょっと新規開拓をしたくて、耶馬渓方面に行ってみましたよ♪ こっちのほうは以前からあまり行ったことがないな~。 紅葉シーズンは大人気みたいだけど、他 …

no image

千寿温泉

ご飯を食べた後に、本来行く目的の風呂・・・ 『千寿温泉』に行ってきた。 ここは久住から長湯に行く途中にある風呂だけれど、なにも知らなかったら間違いなく見落としてるであろう・・・ ってか、あんまりオーラ …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031