mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

ラーメン

『岡村屋』で〆っす

投稿日:

最後は鳥栖に寄り道してラーメン『岡村屋』に行ってきました!

 

 

ホントは、植木温泉で一汗かいてきたんだけど、

個人的にも、ブログ的にも、面白味ゼロの風呂だったんで、ここはマイメモリーから消去したいと思います(=_=)

 

だってさ、植木温泉の独特のトロトロ感がまったくなかったんだもん!

 

 

 

ま、それはさておき、ラーメンっす♪

 

だいたい年に1回くらいのペースで来てるんではないかな?

おれっち&山さんが大好きなラーメンっす。

 

久留米系のラーメン好きにはぜひとも食べていただきたいね~(^◇^)

 

 

う~ん♪こってりしてる外観(*^_^*)

 

 

 

期待通りのこってり感! チャーシューもトロンとしてる!(^^)!

 

 

 

ん?

でも、若干クサイな・・・・・

 

ウマいっちゃ、ウマいんだけど、おれっちが苦手とするケモノ臭が残ってる。

 

今までこんなことなかったのにな~。

 

 

ま、最初の一口ぐらいだったんで、特に気にしちゃいかんね~。

 

濃厚なスープがちょい太麺に絡んでくれてたまらんことになってます♪

 

 

 

 

最後は・・・・

 

 

 

じょにさん、こんなんでいいっすか?(^o^)丿

 

ごちそうさまでした♪

 

 

 

 

-ラーメン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「一風堂 塩原本舗」限定の焦がし味噌をいただいた♪

  情報を知ってから、早く行きたくて行きたくて・・・(;・∀・)     『一風堂 塩原本舗』       ここで冬限定の   「 …

no image

ハカタ マンマル

2009年最後のラーメンツアーでした。 せっかくなので、ちょいと足を延ばして大宰府市のほうへ・・・ 『ハカタ マンマル』なるお店に! ここって新しいみたいだね~。バイパスを通る時に目には入ってたけど、 …

no image

「とり田」の担々麵食べてきました

KITTEの地下、いっつも盛り上がってますよね~♪
 

no image

ラーメン「満」

まったくのノーマークの店、ラーメン『満』に行ってみた。 場所が中心地から離れてるのと、おれっちがその辺りのことをまったく知らないもんだから、雑誌に載るまで存在すら知らなかったんす。 まだまだ修行がたり …

「一風堂 塩原本舗」で毎年恒例のラーメン食べてきた♪

  はい!今年も例のラーメンを食べに来ました!     『一風堂 塩原本舗』     こちらの一風堂でしか販売していないラーメン・・・   …