mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

食べ歩き系(カフェ)

太宰府天満宮のすぐ側にある「照の恵」で小休止。

投稿日:

 

太宰府天満宮でお参りした後、

 

せっかく来たので梅ヶ枝餅を食べようとなり、

 

コチラに行ってきた!

 

 

『照の恵』

 

 

参道から一本離れたところにある、

静かな和菓子屋さん兼お茶屋さんです。

 

 

太宰府はどこも人がいっぱいいて賑やかなんだけど、

 

ここは不思議ととても静かな雰囲気で、

 

心地よい空間で満たされます♪

 

 

 

 

メニューです。

 

 

抹茶セットにしようかな。

 

抹茶は冷やしもあるそうなのでそちらで。

 

 

じゃん!

 

 

 

出来立ての梅ヶ枝餅と抹茶です!

 

 

出来立て食べるの久しぶりだな~

 

 

ん~~♪ 美味しい~~(*^▽^*)

 

もう説明する必要ないよね♪

 

 

表面がパリッとしてて、中はモチモチです♪

 

 

 

餡子の甘さは控えめですが、これがまた良いんです!

 

抹茶  歩くとちょっと蒸し暑かったので、

 

この冷した抹茶がまあウマい♪

 

 

苦味がそんなに感じなかったんだよね~♪ 大人になった証拠かな

 

 

追加で抹茶アイス

 

 

たぶん手作り?

 

コチラのアイスクリームもめちゃ美味しい♪

 

 

なんか、品があるんだよな~♪

 

ごちそうさまでした♪

 

 

ここで驚いたのが、

梅ヶ枝餅がついた抹茶セットにも、

単品で頼んだ抹茶アイスにも緑茶がついてたんだけど、

 

お茶の温度が違うんですよ!!

 

梅ヶ枝餅と一緒にあったお茶は熱々よりぬるめの温度

アイスクリームと一緒のはちょい熱めの温度!

 

いやぁ!感心しました!

 

出す茶菓子によって温度を変えて、

菓子を引き立てるし、お茶のうま味も感じさせる・・・

 

素晴らしいっす!!

 

 

おもてなしの精神っすね!!(*^▽^*)

 

-食べ歩き系(カフェ)
-, , , , ,

執筆者:


  1. 元嶋 大助 より:

    次は宮地嶽神社で松ケ江餅を

  2. hide より:

    元嶋さんへ
    宮地嶽神社はまだ行ったことないんですよ!松ケ江餅ですね。忘れないようにメモっておきます♪

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

動物園の後に「アントルメ菓樹」でスイーツを

  小学校低学年以来の訪問、「熊本市動植物園」   新鮮さは特になかったんですが、       福岡のと比べて坂がないからとっても見やすい。 &nbs …

「縁屋」でちょいブレイクタイム

  さて、食後にちょっと一息つくため、   クルマを走らせて向かったのは小国町 そこの古民家を改装してカフェにした『縁屋』に寄ってきました。     時間がゆっ …

no image

TULLY’s COFFEE でモーニング and…めでたいこっです♪

最近、キャナルの利用頻度が高くなってるっす。

「カフェオットー.シクロ」で買い物途中にひと休み

  キャナルシティも緊急事態宣言中で閑散としてました。   ここにしかないお店があるんで来てみたけど、人が居ないのはやっぱり寂しいっすね。       …

「ドムドムバーガー」でビタビタバターフィッシュ食べた!

  若干出遅れた感がありますが、   あの『ドムドムバーガー』で またまた面白い期間限定バーガーが出てた!   さっそく行ってきました!!   これこれ♪ 「ビ …

2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930