mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

食べ歩き系(麺類)

麺屋 岩田

投稿日:

住吉にある『麺屋 岩田』に行ってきました。

こちらは酒豪T氏のオススメの店。

果たして、モハマヒデの口に合うかな~?(・-・*)ヌフフ♪

店はいたってシンプルな造りっす。まさにうどん屋さんです。

あ~・・・オススメを訊いとけばよかったな~。

なんとなく、野菜天うどんを注文してみた。

来たのが、うどんと野菜の天ぷら

まさか分けてくるとは思わなかったなー(・o・)

いんげん、かぼちゃ、人参、なす・・揚げたてで見た目もカラッと揚がってるのがわかる。

さて、うどんのほうは・・・
そこで一緒に行ってた山さんが
「あっ、これ、博多の『うろん』やね!」だって!

おれっちも初めて食べたと思うが、いわゆるやわ麺みたい。

讃岐みたいにコシが強くなく、スルスルと入っていくタイプ。

そんなにうどんに詳しいほうじゃないのが、これはこれでウマい♪

ダシも、よくわからんけど、無難にウマいっす。

・・・・うどんもも少し勉強しようかな(^_^;) まったくレポートになってないし・・・

ま、とにかく、普通にウマかったっす。
GOODな点は価格がどれも安い!
ここの立地を考えたら、もっと高そうなものだけど、かなり庶民的なプライスでした♪

ごちそうさまでした♪
Tさん、また色々教えてくださいね~(o ̄3 ̄)/゛゛゛゛

-食べ歩き系(麺類)

執筆者:


  1. ノブトモ父ちゃん より:

    博多の「うろん」
    「うろん」は、あの柔らかさを言い得て妙ですね。個人的にはコシのある麺が好きです。子供たちは柔らかいのが食べやすくて好きだそうです。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「手のべ冷麺専門店 六盛」別府の人気冷麺屋さんです

  別府で冷麺が人気なのは知ってたけど、 食べたことなかったのでめっちゃ楽しみにしてました。     『手のべ冷麺専門店 六盛』   別府市内に数店ある人気のお …

no image

「あっちゃん亭」の安定の美味しさ♪

なんだかんだで約2年ぶりの訪問でした!
 

「The $nooup トマラー®︎ 春日店」に再訪っす♪

  鳥栖までドライブの途中にまた寄ってきました!   春日市にある『The $nooup トマラー®︎ 春日店』   ここのトマトラーメンは衝撃的な美味しさだったもんな~ …

no image

「博多ちゃんぽん えいと」のちゃんぽん食った

六本松に新しく出来たお店っす。

「だし家横丁 まえだ」で美味しいちゃんぽん食べてきた♪

  気になってたお店に行ってきた!   西鉄高宮駅の近くにある和食屋さん。     『だし家横丁 まえだ』     居酒屋さんっぽいんだけど …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031