mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

食べ歩き系(和食)

「&LOCALS」の美味なイナリっす!

投稿日:

六本松から警固方面に202号線を進んだら、なんだかお洒落なお店が出来てました。

 

『&LOCALS』って書いてる。

 

中は自然をモチーフにした雰囲気で、

 

 

なんだか体に良さそうなお酢とかお味噌を取り扱ってました。

 

 

 

 

その中で目を惹いたのがこのイナリ


 

飴玉のパッケージみたいに包まれてるなんて、オサレっすね~。

 

 

イートインも出来るみたいだったんで、ちょいと小休止してきました。

 

 

月によって中身が変わるらしいけど、今月はこれみたいです。

 

 

2個選べるそうなので・・



基本のじてんしゃおいなり と 島原ジンジャー胡麻おいなり

 

をお味噌汁でいただきました

 

 

 

なんかいいっすね~♪

 

これですこれ!

 

 

イナリを食べるのにこんなかしこまるのも初めてだwww

 

 

みそ汁は塩分が控えめな感じで飲みやすい(*’ω’*) 体にやさしいっす♪

 

 

 

まずは、基本のおいなりから・・・

 

 

 

うん、写真ではちょっと分かりずらいけど、五穀米(?)か玄米みたいなのが入ってて、

 

 

食感がプチプチして美味しい♪


なんだろう?不思議な感じです。

空気を含ませて握ってる・・のかな。 なんかふわっとしてるんです(*^▽^*)

 

 

そんで、こちらはジンジャーのほう。

 

 

 

おぉ!

生姜がザクザク入ってる!


あ~、こっちのほうが好みだな~♪

 

美味しい!なんとも上品な甘さのいなりです。

 

テイクアウト用も買って帰りました。

 

 

ちょっとした手土産にもいいですね。

ごちそうさまでした!

 

 

-食べ歩き系(和食)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「旨いの専門店肉と魚博多ゆめはな」でボリューム満点のランチ!

  久しぶりに博多駅の隣にあるバスターミナルビルの8階でランチ!     何年ぶりに来たかな?     お店が色々入ってて、どれにしようか迷いに迷いま …

no image

三瀬の「地鶏や」でランチった

仕事中、ゴエモンとほぼ毎回グルメの話をしてる。 「じゃあどこか美味しい店に連れてって」 と言って、彼が候補に出してきたのが三瀬にある『地鶏や』って店。 名前から分かる通り、地鶏焼の店ッス。 ちなみに、 …

「キッチンよい 一日 西長住店」で晩ごはんっす!

な~~んか・・・ 家でご飯作るのが面倒くさいって気分だったので、   近所の定食屋さんで晩ごはんっす♪     『キッチンよい 一日 西長住店』   たまにお邪 …

no image

「さとうのぶた丼」の片江店に行ってきました

福大通りに2店構えてる、学生御用達ではなかろうかと思うお店っすね。
 

no image

久しぶりの「きざん亭」で満足ランチ㏌久留米

久留米で昼ご飯食べようとすると、いつも頭によぎる定食屋さんがあるんです。