mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

海外ネタ(台湾)

in台北 初かき氷は「思慕昔」

投稿日:

小籠包を食べてから、歩いて5分くらいのところにあるかき氷屋さん。

 

こちらも有名みたいです!

 

『思慕昔』

これで「スームウシー」って読むみたい。

 

人がわんさかいて、注文するのもけっこう必死でした(;^ω^)

 

 

どれも美味しそうなんだけど、

 

 

 

記念すべき、初の台湾かき氷なので・・・ここはやっぱりマンゴーでしょ!!

 

 

 

人気No1って書いてるコイツをください!!

 

 

 

 

ウホっ♪(*^▽^*)

 

 

 

たまらんね~♪

 

 

氷の削り方がなんだか波打ってる!

 

 

 

マンゴーたっぷり!

 

 

 

なんかね、食感が不思議なんだよね。

 

 

日本のかき氷みたいに、サラッと溶けずに、口の中にしっとり残っていく感じというか・・・とにかく不思議!

 

 

 

上に乗ってるのはパンナコッタ。

 

しかし、下のほうがインパクトがあるから、完全に脇役っすね(^◇^)

 

それに、氷の下までマンゴーがたっぷり入ってるから、とにかくボリューミーっす!!

 

 

ウマし!!

 

 

ガイドブックに載ってるとおりのボリュームに美味しさ!

 

大満足っす(^^)/

 

これで約700円!すごいコスパ!!

 

 

 

-海外ネタ(台湾)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「豪季水餃専売店(台北車站店)」で最後のランチ! 水餃子うましっ♪

    ホテルのチェックアウトも ルームキーのカードをフロントのポストに入れるだけでした♪       そんで、     台北駅で …

no image

in台北 最後の夜ごはんはちょっと贅沢してみた「人和園雲南菜」

夜ごはんを食べるのが最後になるので、
 

no image

最終日!いつもの鹹豆漿と台湾版おにぎり

さあて、あっという間に最終日です!
 

no image

in台北 蟹みそ入り小籠包を食す「好公道金雞園」

淡水から帰ってきたのがもう夜の9時くらい。

毎度定番になってる「鼎元豆漿」で朝ごはん

  おはようございます。 台湾の朝は早いっす♪     台北に来るたびに、ここで朝ごはんを食べてますww     『鼎元豆漿』   &nbs …

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930