
台北からMRTという地下鉄を使って40分くらい北に進んだところにある街 「淡水」に行ってきました!
ここは今回の旅の目的の一つである、絶景スポットなんです。

っていうのも、夕日がキレイな街なんだそうで・・・
それが撮りたくて行ってみたんですが・・・

まあガッツリ曇り空( 一一)
スケジュールの都合的にこの日しか来れなかったから祈る思いで来たんだけど、無理っした(笑)
それでも道中の街ブラは楽しいです♪
顔くらい大きいイカのフライ。
食べようか迷ったけど、先のことを考えるとまだ満腹にはなれない・・
ネーミングがウケるwww
揚げ物店発見!

エビのすり身を春巻きの皮で包んだようなのを食べてみた。

おっ、パリッと揚がっててウマイ♪

あ~、いかん・・・ビールが呑みたくなってきた!
も少し歩いてみると、前方に目的のお店発見!

『淡水渡船頭阿給老店』
「阿給」ってのが淡水の名物らしいので気になってたんです。

それと「魚丸湯」ってスープも注文。
こちらっす!!

ローカルっぽさ全開だ!!

すり身の団子の中にはお肉が!

あっさりしてウマイっす♪
そんで、阿給ってのがこの厚揚げで、中には春雨がたっぷり!

周りのスープみたいなのはちょいスパイシーで、卓上の醤油を足すと美味っした(*^▽^*)

こういうのがあるんだね~。
おばさんたちがでっかい声で喋りながら作ってますよ~
