mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

weblog

『奇跡のリンゴ』

投稿日:

今回の旅行、

移動時及び待ち時間の使い方、万全の対策をしてました。

 

本を3冊、

PSPには、ゲームとMSの中に見てない映画を2本と、

これまた見てない海外ドラマ3本・・・(^_^;)

ま、絶対にここまでの準備はいらないんだけどね。

 

どうしても、過去のトラウマみたいなもんで、時間潰しにも力を入れてるんす。

 

おかげさまで、移動中はまったく退屈せずに済んだ。

 

飛行機が、濃霧の影響で1時間近く飛ばなかったが、

そのおかげで1冊の本を読破出来た♪

 

 

タイトルは

奇跡のリンゴ―「絶対不可能」を覆した農家・木村秋則の記録

 

 

青森県のリンゴ畑を営んでいる、木村秋則さんという方の経験談を元にかかれた本。

 

読みやすいし、没頭できる内容でした!

 

 

おれっちがこの本を知るきっかけは30分の某トーク番組なんだけど、

妙に気になり、ネットで調べてみて、すぐにAmazonで購入。

 

 

すぐに夢中になりました!

 

 

木村秋則さんは、無農薬でリンゴを作ることに挑戦したスゴい人。

 

 

「不可能」と言われてたことを実現させた人です。

 

そこに行き着くまでの大変な苦労が書かれており、

周りの農家からは「あいつは気が狂った」と陰口を叩かれ、

収入は減っていき、家計はどんどん苦しくなり、家族を犠牲にしているという苦痛と葛藤に耐えながら、

信念を突き通す・・・。

 

 

後半は涙がポロポロでした(;_;)

 

 

中盤、娘さんの一言にも感動し、家族の絆を感じました\(☆o☆)/

 

 

大満足の一冊です♪  オススメですよ(≧∇≦)

 

↓の写真をクリックすると、移動しまっせ♪

奇跡のリンゴ―「絶対不可能」を覆した農家・木村秋則の記録
NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」制作班
幻冬舎

-weblog

執筆者:


  1. ノブトモ父ちゃん より:

    奇跡のりんご
    奇跡のりんご←食べてみたいですね。
    そして、この一冊も読んでみたいっ。
    良い本の紹介ありがとうございます。

  2. モハマヒデ より:

    グレイトです〓
    食べてみたいですね~

    本は近いうちにお貸しします

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

あけまして2024!!

    あけましておめでとうございます!!   本年もよろしくお願いいたします(*^▽^*)         新年早々、地震や飛行 …

no image

ガッチガチの昇段審査

12月4日、   この日は合気道の昇段審査でした。        自転車で転倒し、両手首を捻挫、アゴを数針縫うという惨事にあい、満足に稽古出来なくなっ …

no image

ここは複合施設なの?「伊都の湯どころ」

前回の福岡walkerについてた、

コロナ陽性になりました((+_+))

  ついになってしまいました。   コロナ 陽性です!   仕事途中から、喉の痛みあって、帰って測ってみると37.4度の発熱     急いで発熱外来が …

no image

Dankesworte

いやいや♪ 今回、幹事をやらせてもらって、このモハマヒデ、非常に勉強になったよ! 手伝ってくれた皆さんに感謝!! 2次会にきてくれた皆さんに感謝!! そして、この機会をくれた山さんに感謝! 達成感もあ …