mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

weblog

『奇跡のリンゴ』

投稿日:

今回の旅行、

移動時及び待ち時間の使い方、万全の対策をしてました。

 

本を3冊、

PSPには、ゲームとMSの中に見てない映画を2本と、

これまた見てない海外ドラマ3本・・・(^_^;)

ま、絶対にここまでの準備はいらないんだけどね。

 

どうしても、過去のトラウマみたいなもんで、時間潰しにも力を入れてるんす。

 

おかげさまで、移動中はまったく退屈せずに済んだ。

 

飛行機が、濃霧の影響で1時間近く飛ばなかったが、

そのおかげで1冊の本を読破出来た♪

 

 

タイトルは

奇跡のリンゴ―「絶対不可能」を覆した農家・木村秋則の記録

 

 

青森県のリンゴ畑を営んでいる、木村秋則さんという方の経験談を元にかかれた本。

 

読みやすいし、没頭できる内容でした!

 

 

おれっちがこの本を知るきっかけは30分の某トーク番組なんだけど、

妙に気になり、ネットで調べてみて、すぐにAmazonで購入。

 

 

すぐに夢中になりました!

 

 

木村秋則さんは、無農薬でリンゴを作ることに挑戦したスゴい人。

 

 

「不可能」と言われてたことを実現させた人です。

 

そこに行き着くまでの大変な苦労が書かれており、

周りの農家からは「あいつは気が狂った」と陰口を叩かれ、

収入は減っていき、家計はどんどん苦しくなり、家族を犠牲にしているという苦痛と葛藤に耐えながら、

信念を突き通す・・・。

 

 

後半は涙がポロポロでした(;_;)

 

 

中盤、娘さんの一言にも感動し、家族の絆を感じました\(☆o☆)/

 

 

大満足の一冊です♪  オススメですよ(≧∇≦)

 

↓の写真をクリックすると、移動しまっせ♪

奇跡のリンゴ―「絶対不可能」を覆した農家・木村秋則の記録
NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」制作班
幻冬舎

-weblog

執筆者:


  1. ノブトモ父ちゃん より:

    奇跡のりんご
    奇跡のりんご←食べてみたいですね。
    そして、この一冊も読んでみたいっ。
    良い本の紹介ありがとうございます。

  2. モハマヒデ より:

    グレイトです〓
    食べてみたいですね~

    本は近いうちにお貸しします

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

メデタイ結婚式でした♪

晴天の護国神社なぅ。

no image

護国大祭 2010秋

天気は快晴(≧∇≦) この日は護国神社にて護国大祭があり、奉納演武をやってきました! 春に引き続き、今回もしまっぷさんと出場。 威勢良く投げられました( ̄∀ ̄) あと、まーごさんとしばっちゃんのペアも …

明けましておめでとうごさいます!2025!!

    明けましておめでとうございます♪   今年もよろしくお願いいたします(^^)/         今年も新年からがっつり働い …

no image

予防したのに

インフルエンザの予防接種をしました。 仕事上、受けなきゃいけないんだけど、 今年は例年より早かった気がする。 去年流行した新型の分も一緒になってるらしい。 しかし・・・ この予防接種を打ってから、逆に …

no image

急に飲みたくなってさ・・

もうね・・・タイトルの通りなんだけど、むしょうに 「あ~!(;´Д`)今日はなんだか飲みてぇ!!」 って気分になっちゃったんだな。 っていうのも、百道でドイツビールのカーニバルみたいなのがあっててさ、 …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031