mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

weblog

これも衝動買いかな・・・炊飯ジャーをリニューアル

投稿日:

どっちかと言ったら、こっちの方が本命だったんです(;・∀・)

 

 

今まで使ってた炊飯ジャーですが、

 

最近、炊けたごはんがなんとなく臭ってきてて、ちょっと気になってたんです。

 

 

 

相方さんも「う~ん、これは・・・(-.-)」って感じで。

 

 

一人暮らしの時から使ってるから・・・たぶん8年くらいは活躍してたと思う。

 

 

そろそろ買いなおす時がきたかも。

 

 

と、そんなことを考えてて、なんとな~く電気屋さんに行ったんですよ。

 

 

 

そしたら、なぜかお掃除ロボットとか買う流れになって・・・(;^ω^)

 

 

 

こっちも下見だけのつもりだったのに、

「値下げ」って文字にがっつり乗っかった形になりますね。

 

 

でも、さすがに10万クラスの高級炊飯ジャーは無理なので、高すぎず、安すぎずのコチラを購入しました!

 

 



真空圧力IHってのがなんか気にいったみたい♪

 

 

 

 

 

それと、この釜の形!

 

 

 

 

 

なんか美味しく炊いてくれそうでしょ(^◇^)

 

 

 

 

 

しゃもじと・・・・

 

 

この白いのはなんだ??

 

 

 

あっ、なるほど、しゃもじ置きなのね!

 

 

 

さっそく炊いてみます。

 

 

 

 

 

 

備長炭!?

 

 

 

美味しく炊いてくれそうな名詞っす♪

 

 

 

 

出来た!

 

 

 

写真じゃ分かりにくいんだけど、

 

 

お米が立ってますし、キラッとしてる!!(*^▽^*)

 

 

 

 

 

さあ、最初に何を食べようか??

 

 

 

 

 

 

TKG?

 

 

 

 

明太子??

 

 

 



ノー!!

 

 

 

 

カレーっす!!!



 

カレー塾に行ってから、本格的なキーマカレー作りにちょっとハマってます♪

 

 

 

1回目は失敗したけど、今度のはまあまあ成功♪

 

食べ過ぎ注意だが、

米が美味しく食べれるのは幸せっすね~♪

-weblog

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

こういうものに弱いんだよな~。

阪急に行ったら、たまたまこんな面白いアイテムに出会いました!
 

no image

来たぜぃ~

郵便物が届いたぜぃ!

no image

「水耕栽培機」のその後・・・

ちょい前にここでも紹介した

no image

『家楽』にて忘年会

いつものメンバーで2008年忘年会をした。 場所は、もうまったく気を許せるお店の『家楽』 実を言うと、この『家楽』今年いっぱいで閉店することに・・・ 約2年以上お世話になってた店がなくなるのはけっこう …

no image

2010年のイルミネーション

さてさて、 Merry X’mas(o^∀^o) お祭り事は宗教関係なくお祝いする、変わった日本の素晴らしき(?)風習。 この日だけはみんな似非クリスチャンなんだろうな~(^_^;) さて …