mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(熊本)

平山温泉 『家族湯 春日』

投稿日:


ドライブの最後に寄ったのが、もう恒例となってる平山温泉

その中での新規開拓・・・まだまだあるもんだよね。どうやらいろいろと新しい施設が出来てるみたい。

今回行ったのは『家族湯 春日』ってところ

これも最近出来たっぽい。

普通の風呂が安い平山温泉では 家族湯1500円ってのはちょっと高いのかな~とも思ったりしたけど、
3人で割って一人500円だから、まぁ範囲内だよね♪

風呂は何パターンかあるみたいだけど、おれっち達は店員のおばちゃんが勧める風呂へ!

こちらは内湯と露天と2種類あるタイプ。

お湯は入れ替え式ではなく、かけ流し。

うお~、やっぱりヌルトロの上質湯♪\(^o^)/

まさに温泉ドライブの最後を飾るにふさわしい湯だ!

60分フルに堪能させてもらっちゃいました♪

んで、その店員のおばちゃんと世間話をして、次いでに写真も撮ってもらった!(^^)!

福岡から平山温泉まで、高速を使って約1時間・・・・

やっぱりいいね~♪

-温泉(熊本)

執筆者:


  1. ノブトモ父ちゃん より:

    家族風呂
    「ヌルトロの上質湯
    まるで旅行雑誌のような、フレーズですね。美人湯と理解しました。温泉巡り記事楽しませてもらいました。冬はやっぱり、温泉ですね。

  2. モハマヒデ より:

    オススメですよ
    平山温泉は美人湯ですよ~♪

    モハマヒデは春夏秋冬 一年中温泉を楽しんどります(#^.^#)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

鶴亀温泉

ちょくちょく食べながら、次の風呂へ。

no image

植木温泉 荒木観光ホテル

さて、『かどや』を出た後、もう1軒行きたいんだけど、 いまいち場所が決まらずに、車の中で作戦会議。 そんで、まだ未踏の地「植木温泉」に行ってみようって事になった。 今まで何十回と見てきた看板だけど、シ …

no image

地獄温泉 雀の湯

こちらも随分とご無沙汰だった『地獄温泉 雀の湯』 前回来たときはけっこうな雨だったな~。 混浴&泥湯だけど、やっぱり男しかいないね。 っと思ってたら、後からオバちゃん連中がどやどやとIn bathして …

no image

平山温泉 かどや

ホントだったら、ココまで来る間に2軒くらいは温泉に入ってたんだけど、 1つは定休日(これはリサーチ済みだったため問題ナシ) あと1つはなんと休業中!(これは想定外!) 最近こんなことが多いな~(-_- …

no image

黒川温泉 美里

さ、いよいよ最後の温泉を紹介♪ 黒川温泉 美里 おれっち自体、黒川温泉にはあまり行かないんだけど、せっかく原兄ちゃんとのドライブなので、今回はチョイスしてみた。 でも、行くとこは決めてなくてね、観光案 …