mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(熊本)

平山温泉 『家族湯 春日』

投稿日:


ドライブの最後に寄ったのが、もう恒例となってる平山温泉

その中での新規開拓・・・まだまだあるもんだよね。どうやらいろいろと新しい施設が出来てるみたい。

今回行ったのは『家族湯 春日』ってところ

これも最近出来たっぽい。

普通の風呂が安い平山温泉では 家族湯1500円ってのはちょっと高いのかな~とも思ったりしたけど、
3人で割って一人500円だから、まぁ範囲内だよね♪

風呂は何パターンかあるみたいだけど、おれっち達は店員のおばちゃんが勧める風呂へ!

こちらは内湯と露天と2種類あるタイプ。

お湯は入れ替え式ではなく、かけ流し。

うお~、やっぱりヌルトロの上質湯♪\(^o^)/

まさに温泉ドライブの最後を飾るにふさわしい湯だ!

60分フルに堪能させてもらっちゃいました♪

んで、その店員のおばちゃんと世間話をして、次いでに写真も撮ってもらった!(^^)!

福岡から平山温泉まで、高速を使って約1時間・・・・

やっぱりいいね~♪

-温泉(熊本)

執筆者:


  1. ノブトモ父ちゃん より:

    家族風呂
    「ヌルトロの上質湯
    まるで旅行雑誌のような、フレーズですね。美人湯と理解しました。温泉巡り記事楽しませてもらいました。冬はやっぱり、温泉ですね。

  2. モハマヒデ より:

    オススメですよ
    平山温泉は美人湯ですよ~♪

    モハマヒデは春夏秋冬 一年中温泉を楽しんどります(#^.^#)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

久々の温泉ドライブ! 植木温泉「桐乃湯」

この日をどんなに楽しみにしてたことか・・・・

no image

地獄温泉

続いて4湯目・・・ここまでくるとCrazyなんかな? ( v ̄▽ ̄) ♪ ま 気にしませんけどね♪ 今度は場所を変えて熊本県の南阿蘇へ・・・ 行ったのは 『地獄温泉』 結構メジャーな温泉ですな~。 湯 …

no image

杖立温泉「米屋別荘」の湯を満喫

こっち方面に来ると、よく杖立温泉に立ち寄ることが多いです。

no image

地獄谷温泉 天狗湯

最後に訪れたのが『地獄谷温泉 天狗湯』 はげの湯温泉エリアにある家族湯メインの施設っす。一般の露天風呂もあるらしいけど、深夜だから閉まってる。家族湯は24時間OKだけどね。 敷地が広くて3,4つパター …

no image

平山温泉の『華の番台』

最後はいつも通り、山を下って平山温泉へ・・・ 新しくなった公衆浴場に行こうとしたけど、 夕方の時間帯も重なって、駐車場から軽い混雑具合(-o-;) こりゃあ、次回にしようかな・・・ さて、ドコに行こう …