mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(熊本)

黒川温泉『こうの湯』

投稿日:


軽く温まった後、そのまま黒川温泉へ・・・

目指すは、深さ160cmという日本一の立ち湯がある『こうの湯』

中心地からちょっと離れたところにあるお宿。

とても静かで趣きのある、良さげな雰囲気だった。

さぁ、レッツ・バスタイム♪

ぬぉ~(゜∇゜)
露天風呂カッコイイ!

打たせ湯もあるし、軽く乳白色した感じが絵になるな~(^O^)

そして、この奥にあるのが立ち湯!

たぶん、人生初ッス!

オォ~、けっこう深さあるな。

湯面がアゴくらいまでくる。

横にある丸太にしがみつかないとしんどいかな。

湯加減は丁度よいんだが、あまり長くは入れないね(^。^;)

見晴らしは最高でしたよ(*^o^*)

いやぁ、楽しかった♪

また来たくなるお風呂でした♪

-温泉(熊本)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

二回目の荒木観光ホテル

大観峰より、山を降り、

no image

再訪!「黒川温泉 里の湯 和らく」でひとっ風呂!

ん? かれこれ3か月くらい温泉に行ってなかった? 忙しくなるとこうなるんだよな~~、ま、暑さもだけど。

no image

内牧温泉「親和苑」でひとっ風呂したっす

内牧温泉でお風呂入るのって、かなり久しぶり!

no image

垂玉温泉 山口旅館

黒川から一路阿蘇方面へ。 天気は良いので気持ちがよいドライブ♪ ただ走るだけでも、都会とは違った空気でとっても新鮮だね~・・ 窓はほとんど閉めてたけど。 次は、阿蘇山の西側にある『垂玉温泉』を目指して …

平山温泉「旅館 善屋」 超リラックスできた♪

  すごいな・・・ほぼ毎月のように平山温泉に来てるわwww   大好きなのと、場所的に丁度良いんだよね~(≧▽≦)   今回は初訪問のお風呂   『旅館 善屋』 …