mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

クッキング

砂肝のコンフィにチャレンジ!

投稿日:

前回、チキンのコンフィを作ったんで、今度は砂肝でやってみたいと思います♪

 

お店のメニューに書いてると、けっこうな確率で注文するんで、

自分でも作ってみたかったんすよ(^◇^)

 

 

 

そんなわけで、人生で初めて買った砂肝

 

 

 

 

けっこうグロいっすね(^_^;)

 

 

今回使うハーブ類はこんな感じ。

 

 

 

 

 

あと、塩とかオリーブオイルも使うね

 

 

 

 

さてと・・・

 

 

レシピを見ると、「銀皮をとる」って書いてあるが・・・

 

 

このギラギラしたのがそうなのかな??

 

 

 

 

 

 

 

 

ん~~ん~・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

めんどくせぇ!!(;´Д`)

 

 

 

これ、やっぱ取らなきゃダメ?

 

 

 

 

 

 

マジでめんどくさい!!

 

 

 

ハサミを使ったほうが効率的だったが・・・・

 

 

 

 

 

 

 

本来、簡単な料理のはずなのに、

この作業がけっこうキツイわ・・・(-_-;)

 

 

 

 

 

この作業をやった後で思ったんだけど、

これから焼き鳥屋さんで砂肝を食べるときはいろんな意味で有難く頂くとしよう!

 

 

 

んで、塩コショウして、

 

 

 

オイルを入れて真空状態にする。

 

 

 

 

 

 

 

 

あとは前回と一緒だね♪

 

 

 

 

 

お湯を炊飯器に入れて

 

 

 

 

 

保温のスイッチオン!

 

 

 

 

 

 

数時間ほったらかして、出して・・・・

 

 

 

 

粗熱をとって、冷蔵庫に入れたあとのがこれ。

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず、一つ試食を・・・

 

 

 

 

 

 

あっ、柔らかいね♪

 

 

 

 

 

 

味は・・・




ま、オイル煮ってこんなもんかな(;^ω^)






 

塩かマスタード付けたら格段に美味しくいただけた!





 

これは・・・

 

いろいろハーブを変えてみてもいいかもな。

 

 

考えてみよう。。

 

-クッキング

執筆者:


  1. しまっぺ より:

    コンフィ
    先週は砂肝ごちそうさま。うまかったです。やっぱ赤ワインが合うかな!?

  2. モハマヒデ より:

    しまっぷさんへ
    う~ん(^_^;)
    今回の飲み会にはコレはあんまり合わなかったっすね。
    ワイン飲む人いなかったのが残念!

しまっぺ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

紅茶のクッキー

さて、バレンタインのお返し『ホワイトデー』が近づいてきましたので、そろそろお菓子作りにとりかかろうかと思いますよ♪ 頭の中でイメージは出来上がってるんだけど、なんせ初めて作ることばかりだから、うまくい …

no image

とうもろこし唐揚げ バター醤油味が絶品っす!

めっちゃ久しぶりのクッキング記事です!

no image

紅茶のティラミスを作ってみた

お盆の集まりがあったんで、なにかスイーツを作ろうと考えた結果・・・・
 

no image

ピーマン

最近のお気に入りの食材は・・ピーマンです! 不思議だよね~(~_~;)・・・子どもの頃は絶対に省いて食べてたくらいに嫌いだったのにな~。 大人になると、味覚が変わるんだね。 そういや、ビールとかコーヒ …

no image

コスト削減!?ミンサーを買ってみた

これ、欲しかったんです!

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031