mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

ドライブ(観光)など

食事処『金太郎』

投稿日:


腹が減ったんで、食事にありつくことにした・・・

んだけど、相変わらず適当な店が見つからない(・。・;

出来れば郷土料理的なものを食べたいんだよね~・・・

2,3件候補があったが、どうにもこうにもピンとこない・・・

なので、ケータイのネットで「玖珠 食事」で検索して、なんだかウマそうな店を見つけた。

時間は午後2時くらい・・・念のためにTELしてみると、まだ大丈夫だそうで♪

行ったのが『金太郎』って店!

名前はちょっと怪しいが、立派な店構えと内装っす!

メニューを見ると、どれもウマそうなものばかり!

その時の世間話で、最近タレントの「大泉洋」も来たんだそうで

そんな店員さんにオススメされた[かぐや姫セット] ¥850を注文してみた。

それがこちら!

そう!このかぐや姫セットには大分名物のとり天と・・・

同じく名物のだご汁が付いてるんです!

これが・・・どちらもたまらんウマさ!d(>_< )Good!!

だご汁のほうは、とっても具沢山\(^o^)/
しかもお椀がでっかい♪
だごは平麺みたいな大きさでこれだけでも食べ応えアリっす。

そしてとり天。
ジューシーだし、3切れ入ってるが、十分なボリュームです!

とり天定食だと7切れ入ってるらしいが・・・3切れくらいで丁度良いと思う(^_^;)

お得で美味しくて腹いっぱいになりました!

ごちそうさまでした♪

-ドライブ(観光)など

執筆者:


  1. ノブトモ父ちゃん より:

    正統派!
    かぐや姫セット、、、正統派のとり天とだご汁ですなあ。十分なボリューム感は写真からも伝わってきました。

  2. モハマヒデ より:

    郷土~
    ちょっとした観光地っぽいとこでしたけど、なかなかの美味しさでした。

    そういや、だご汁には白玉も入ってましたけど、一般的に入ってるものっすか?

  3. ノブトモ父ちゃん より:

    白玉は…
    白玉ですか!?
    斬新かもしれんです。普通小麦粉のだご(だんご)だけだったように記憶しちょります。

ノブトモ父ちゃん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

福岡の「猫の島」に行ってみた

たまたまネットで調べてたら、見つけたネタ・・・

no image

大観峰とお食事

おなかも空いてきたんで、場所移動~。 あ、そういや途中『大観峰』に寄ってきたんだっけ♪ ここはいつ来てもいいところだな~。 天候の具合で寄るかどうか迷ったんだけど、丁度雨も上がってたから行くことにした …

no image

パワースポット! 釜蓋神社

朝食もがっつり食べて・・・

no image

田舎料理 恵ちゃん食堂

菊池郡大津町、国道325号線を阿蘇方面に向かう途中に、

no image

道中の食べ物篇

温泉のほうはかなり満足♪ さて、こんな時、あまり料理に恵まれない我々なんですが、そこそこ美味しい物を頂いてきたよ♪ まず一つ「岡本豆腐店」ってとこの生厚揚げ! 店自体は山川温泉の近くにあって、友達のサ …