mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(熊本)

宮原温泉 元湯旅館

投稿日:


今回の温泉ドライブのトリを飾る温泉
宮原温泉『元湯旅館』

ここ、ヤバイ・・・・今年入った温泉の中でベスト5にいれてもおかしくない!!

まずは見て!この風呂を!!

なんと熱を逃がさん為にビニールが被せてある!
しかも、かなりのレトロ!!築何年経ってんねん!って突っ込みたくなるくらいよ♪

おれっちが事前に調べてチョイスしたんだけど、想像以上にGOODな雰囲気。
前準備してない山さんにいたってはテンション急上昇!!
( ゜∀゜)おれっちの目からみても相当嬉しそう。

正直言って、場所も教えたくないくらいいいとこなんだけど、ぜんぜん普通に分かってしまう場所にあるところが悲しい。
ってか、何十回と素通りしてましたよ・・・

なにもかもが古い!古すぎてカッコイイんだな、これが!


お湯は鉄分たっぷりの赤い湯。塚原温泉みたいなしびれとニオイはしないな~。
ぬるめと普通と2つの湯船があるんだけど、この季節は普通で丁度良いっす。

あとで調べたら、営業時間は「日没まで」ってあったけど、おれっち達が行ったときはすでに20時をまわってたにも関わらず、ここの店主は快く入れてくれた♪
この時間だからもちろん貸しきり♪
会計も後払い、風呂上がってお金を払おうとしたら、
「ここのお風呂をみんなに勧めてね♪」なんて言われ、ヤクルトと名前入りボールペンをもらった!!

こんなこと初めてよ!! なんだかとってもアットホーム!
100点満点の湯!!
時間の許すかぎり、ダラダラしたくなるところだな~。

今回 最後の記念写真だす!

-温泉(熊本)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

平山温泉「やまと旅館 旧館」相変わらず癒される♪

阿蘇から菊池方面へ移動して、たどり着いたのは大好きな平山温泉。

no image

くぬぎ湯

最後の温泉ははげの湯温泉『くぬぎ湯』に! 夜の山道をナビを使いながら移動・・・ナビを使わなかったら到着はムリだったかも・・・ 真夜中の山道は怖いね(^_^;) ここも24時間の家族風呂専門の場所。 静 …

no image

馬丼&温泉

平山温泉のあと、腹ごしらえする為に、少し南下・・・・ 植木市のほうまでやってきた。 そこで行ったのが、「味の屋台村」なるお店。 4,5年前に横を通ったことがあって、気になるメニューがあったのを覚えてた …

「阿蘇扇温泉おおぎ荘」でひとっ風呂♪

  あぁ~・・・久しぶりの温泉ネタ♪   コロナ禍の自粛なムードで行くのを控えてたんですが・・   温泉大好きなモハマヒデとしては 温泉に向かってる道中ですら楽しいです( …

no image

「山江温泉ほたる」で冷えた体を癒しました♪

ラフティングで、体がものっそ冷えたんで、