mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(大分)

明けのドライブ 塚原温泉

投稿日:


夜勤明けだから、いつもの5割増しくらい腹が減るんだけど、風呂に入ったあとはもっと腹が減ってしまう(――;)

時間も午後1時くらいかな?
ご飯にありつくため、さらに東の湯布院へ・・
ここは1月にみんなで来たもんな~、あれからまだ3ヶ月しか経ってないか・・・

ここで、大分名物 『とり天』 と お店で豊後牛焼肉定食を注文して、がっつり食す♪

よっしゃ!ご飯も大盛りで腹も膨れたところで次の温泉へGO!

湯布院より少し北に行って、高原の真ん中?にある塚原温泉に入って来た。


ここへ来たのは4年?5年ぶりかな?韓国にいるダチと一回行ってたんだけど、あの時は霧が酷かったような気がするな~。

相変わらず言硫黄の強いとこで、温泉がなんもと鉄くさい!
それがこの温泉の特徴なんでしょうけどね~

ここも先客がいて、あまり満足のいく写真が撮れなかったんだな~、
う~む、残念リ ̄ε ̄リ

-温泉(大分)

執筆者:


  1. 温泉 より:

    塚原温泉 – 湯治療養専門の日帰り温泉

    塚原温泉は、湯治療養専門の温泉として有名な日帰り温泉です。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

別府温泉の旅・神丘温泉

すこし町のほうに移動してみました。 その前に、3大野湯の一つ『鶴の湯』にも行ってみたんだけど、本日3連休の2日目ともあって、すごくいっぱい人が来てた。 なので、今回は入らず、次回の宿題っちゅうことで・ …

no image

『翡翠之庄』のお風呂

今回の旅行の宿泊地は、モハマヒデが大好きな温泉地「長湯温泉」 ここで一度泊まってみたかった~~!! それが今回、父ちゃんとのコラボで可能になって、 I’m so happy!!! 🙂っす! ただ、安月 …

no image

別府温泉保養ランド

サルを見た後・・・別府に来たからにはやっぱり温泉でしょ♪ 連れてってもらったのが『別府温泉保養ランド』 よくTVや雑誌にも出てくる、別府 明礬温泉の泥湯を代表する風呂っす。 実を言うと、おれっちはココ …

no image

若山温泉

さ、気を取り直して温泉レポート再開っす♪ も一つ耶馬渓の温泉を紹介。 こちらの『若山温泉』 今回のほぼ第一候補だった温泉っすね~。 ちょこちょこ調べて、ここの雰囲気が一番良さげだったんで、ぜひとも一度 …

no image

ラムネ温泉

夕食までちょっと時間があったんで『ラムネ温泉』にトライしてきた。 8年くらい前に来たことがあって、その時は今のような近代的な建物ではなく、古びた感じの狭いお風呂だった が! 久しぶりに来てみると、まあ …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031