mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(大分)

七里田温泉『ラムネの湯』

投稿日:

2日目、宿を出て次に向かったのは、

長湯温泉の近くにある七里田温泉

 

そこにある『ラムネの湯』ってのが、とにかくスゴいらしい!

 

噂も知ってたし、実際過去に2回行ったことあるんだけど、

順番待ちと工事中で断念。

 

 

おれっちには3度目の挑戦でした!

 

 

9時オープンで、大雨の降る中、10時に到着すると、すでにいっぱいとのこと!( ̄○ ̄;)

 

 

「でも、今から行ったら出てくる人と入れ違いになるから大丈夫よ」

と店員さんに言われ、

 

 

別の場所にある建物に移動。

 

 

 

そうそう、入る時にはこの鍵が必要なんです。

 

 

なんかRPGみたいね(^O^)

 

 

お風呂はこちらにある・・・、

 

 

なんか前に来た時よりキレイになってる気がするな。

 

 

ちゃんとカメラまである・・・・どうやら勝手に入る輩がいて、防犯対策らしい。

 

 

 

中に入ると、

小さな風呂に8人くらいすし詰め状態でおじちゃん達が入ってらっしゃる!

 

 

 

マジで?( ̄○ ̄;)

 

これは入れなくない?

 

 

って父ちゃんタジタジになってるところへ

「頑張って10人は入れるよ」と脱衣場で一緒だった常連さんからアドバイスが。

 

 

 

しかし・・・(-o-;)

 

 

我々体がデカイんよね~

 

なんて思ってたら、3人くらいが湯船から上がった!

 

ラッキー♪

 

早速ドボン(^w^)

 

 

うわぁ!スゴい(◎o◎)

 

 

あっという間に身体中が泡だらけ!

 

 

これはビビるくらい驚きよ!

 

 

お湯はぬるめで長く入っておける温度。

 

別のサイトから写真を拝借しました。

 

 

「これは・・・、長く入らないと効果ないですな♪」ってことで予定より延長。

 

 

この時期はお客さんも多いらしく、

1時間の時間制限あるみたいなんで、受付で要確認を。

 

 

しかし・・・気持ちエエな~(≧ε≦)

 

 

狭い湯船におじちゃん8人・・・、これはコレでオモロイ♪

 

 

注意書きにはけっこう怖いことも書いてるけどね(^_^;)

 

 

写真が撮れなかったのが残念だったが満喫したわ~(^O^)

 

 

これで父ちゃんも温泉マニアの仲間入りやな♪

-温泉(大分)

執筆者:


  1. B級大好き より:

    ラムネ?
    炭酸温泉ですか??入った事はありませんが気持良さそうですね^^

    お尻あたりの泡はもぞもぞしませんでした??

  2. モハマヒデ より:

    B級大好きさんへ
    炭酸泉はオススメですよ~♪
    体の血行も良くなって新陳代謝UPっす!

    お尻のあたりはモゾモゾしますよ♪

  3. さすが長湯! より:

    Unknown
    ホント長湯の炭酸泉には驚きました~!
    ここは凄かったです
    泡の量も、オジサン達(自分の含め)の人口密度も!花王のバブ開発にあたってコチラを参考にしたって話もあながち嘘じゃないかも

  4. モハマヒデ より:

    父ちゃんへ
    どうやら最近TVでも紹介されたっぽいっす。

    穴場がメジャーに進出するのはちと残念な気がしますが、良いところは何度も行きたくなりますよね~

モハマヒデ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

赤川温泉

キタキタキタキタ━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━!!!!!!!!!! 山さん・原兄ちゃん・モハマヒデでのコラボレート!! 内容の超~濃いドライブ! 朝8時に出発してから、夜11時まで、ほ …

no image

初夏にはココでしょ! 壁湯温泉

最近温泉ドライブ行ってないな~・・・、

no image

千寿温泉

ご飯を食べた後に、本来行く目的の風呂・・・ 『千寿温泉』に行ってきた。 ここは久住から長湯に行く途中にある風呂だけれど、なにも知らなかったら間違いなく見落としてるであろう・・・ ってか、あんまりオーラ …

no image

別府温泉保養ランド

サルを見た後・・・別府に来たからにはやっぱり温泉でしょ♪ 連れてってもらったのが『別府温泉保養ランド』 よくTVや雑誌にも出てくる、別府 明礬温泉の泥湯を代表する風呂っす。 実を言うと、おれっちはココ …

no image

寒の地獄温泉 再び

ここが、今回のドライブ最後の風呂になっちゃいました。 それは・・・『寒の地獄温泉』 おれっち的には「悪夢再び」なんだけど、 ノブトモ父ちゃんが行ったことがないらしく、「ぜひ行ってみたい!」と言うので、 …