mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(熊本)

家族湯 椛

投稿日:


これがホントに2008年最後の湯でした。

山鹿にある『家族湯 椛』

ここを選んだ理由は、以前行ったときのお湯の成分がおれっちも山さんも非常に高評価だったんで、それをぷうちゃんにも体験して欲しかったんだな。

それと、遅くまで開いてるのって、数限られてきてたってのも理由の1つだね♪

もう11時くらいなのに、まさかの順番待ち!(゜o゜)

ここって住宅街の中にあるのに相変わらずの人気なんだね~

入った風呂は「石風呂(小)」
(小)でも3人余裕で入っていける広さ♪

あらら・・・・ここもあんまり前回に比べてアルカリ率が少ないような・・・

うむむむ・・・残念!

まあしょうがないか。

2008年を飾るラストフォト!

やっぱ、おれっち達2人に比べて、ぷうちゃんはデカイな~(^_^;)

-温泉(熊本)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

産山温泉『奥阿蘇の宿 やまなみ』で風呂

ご飯で腹いっぱいになった後に、ついでに風呂にも入ってきました!   「ph9.1で上質の湯ですよ♪」 と宿の方がおっしゃるもんで、まさによだれものです!     日替わり …

no image

仇討ちの湯

さきほどの地獄温泉の敷地内にある別のお風呂。 名前も『仇討ちの湯』ちゅう、ごっつい名前! なんで仇討ちかというと・・・・ Σ( ̄ロ ̄|||)なんと!? 女湯から男湯がまる見えらしいんよ!! 普通は男湯 …

no image

満願寺温泉 2009

今年もやっぱり訪問した『満願寺温泉』 年に2回は来てるのかな?ちなみに今年は初めて。 ちょうど去年の9月に来たみたいで、ほとんど変わりないのが嬉しいね♪ お湯の温度も外気の涼しさと良いバランスでじつに …

no image

いこい旅館 美人湯

お昼休憩してから、もう一軒温泉巡り♪ ご飯を食べながら、どこ行こうか?と迷ってたら、目に飛び込んできたのが「立ち湯」の文字 そうだね、行くしかないね♪ んで、行ったのが『いこい旅館 美人湯』 なんとも …

「田の原温泉 旅館 流憩園」の貸し切り湯が最高だった!

  何回もこの旅館の前を通ってたのに、まったく知らなかったな~♪     黒川温泉の近くにある 田の原温泉   そこにある『旅館 流憩園』でひとっ風呂浴びてきま …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031